もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
 
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

新着情報

RSS2.0

年間行事予定

令和7年度年間学校行事等一覧表

R7年間学校行事.pdf

R7 日課表.pdf

こんなことがありました! 出来事

第3学期始業式

2024年1月9日 11時04分

本日、第3学期始業式を実施しました。

校長からは、能登半島地震で被害を受けた方々への追悼の意と復興への願い、こうして無事全校生で3学期を迎えることができる幸せについての話をしました。

続いて、新年恒例おみくじ大会です。当選者には、「おみくじ付き辰年book」が貸し出されました。本を選んでくれたのは学校司書の先生です。全員のくじには番号が書いてあり、校長室前に張ってある「今年のラッキーアイテム(例:まるいもの)」を確かめることができます。自分だけのラッキーアイテムを決めて、今年一年間いいことが続くといいですね。

次に、大谷選手から贈られたグローブのお披露目会です。メジャーリーグで大活躍の大谷選手から贈られたグローブがついに白方小にも届きました!このグローブでたくさんキャッチボールをして、大谷選手のように、強くたくましく、そして優しく育ってほしいです。グローブは早速今学期から全校生に貸し出します。大谷選手、有り難うございます!

続いて代表児童による3学期のめあての発表がありました。

仲間といっしょに社会や算数を頑張ることやみんなと仲良くなるために係イベントを工夫すること、鼓笛の練習に励むことなど、大変しっかりとした発表でした。6年生は卒業に向けての決意や能登半島地震を受けての災害への心構えなども発表しました。

 一人一人の思いを心から応援していきたいと思います!