2時間目の授業から
2025年4月16日 10時18分【1年 理科】
1年生理科の授業の様子です。生物の特徴の共通点や相違点を見つけ、生物をグループ分けする学習です。ふせんに様々な動物や植物の名前をあげ、2グループの班で根拠をもとに分類作業をしていました。
【2年 数学科】
2年生数学科の授業の様子です。様々な文字式を単項式か多項式かに分類する授業でした。項が1つか複数かの見極めがカギとなる授業でした。
【3年 社会科】
3年生社会科の授業の様子です。第1次世界大戦はどのように拡大し、日本はなぜ参戦したのかを学習しました。たった1発の銃弾が第1次世界大戦の引き金となったサラエボ事件について興味深く学習していました。