ようこそ! 阿武隈小学校のホームページへ!!
「令和6年度末教職員人事異動に伴うお知らせ」
上記の内容は添付ファイルをご覧ください。令和6年度教職員人事異動伴うお知らせ.pdf
須賀川第二小
柏城小学校
須賀川第二中学校
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
新着情報
こんなことがありました! 出来事
9月の行事予定を掲載しました
2015年8月11日 16時00分9月の行事予定を掲載しました。
「行事予定」の欄からご覧ください。
水泳交歓会、がんばりました v(^.^)v
2015年7月30日 09時28分昨日、好天のもと、第38回須賀川市内小学校水泳交歓会が行われました。
本校からも29名の子どもたちが出場しました。
子どもたちは、自己記録の更新を目標に、精一杯の泳ぎを見せてくれました。
そのせいか、すばらしい記録と結果を残すことができました。
子どもたちのがんばりに、拍手、拍手!!の一日でした。
【入賞者】
◎ 男子200mリレー 第1位
◎ 女子200mリレー 第3位
◎ 男子100mリレー 第3位
◎ 女子100mメドレーリレー 第6位
◎ 男子25m自由形 第2位
◎ 同 第5位
◎ 男子25m平泳ぎ 第1位
◎ 同 第6位
◎ 女子25m平泳ぎ 第8位
◎ 女子25m背泳ぎ 第6位
◎ 女子25mバタフライ 第2位
◎ 男子50m自由形 第2位
◎ 同 第3位
◎ 女子50m平泳ぎ 第2位
◎ 同 第3位
◎ 男子50m背泳ぎ 第1位
◎ 男子100m自由形 第1位
◎ 女子100m平泳ぎ 第1位
暑い中、応援に来てくださったたくさんの保護者の方々、本当にありがとうございました。
明日は水泳交歓会です!
2015年7月28日 16時00分明日は、第38回須賀川市内小学校水泳交歓会です。
本校からは、特設運動部(水泳)の子どもたち30名が出場します。
牡丹台水泳場(牡丹台プール)において、開会式は午前9時から、競技は午前9時30分から始まる予定です。
ぜひ、子どもたちのがんばる姿にたくさんの応援をお願いします。(本校の児童ばかりでなく、がんばる子どもたち全員に応援を!!)
なお、保護者の方々の駐車場は、テニスコート北側の自由広場と牡丹園入口駐車場、牡丹園西側駐車場(産業会館となり)です。
牡丹台内の通路や、周辺の路上への駐車は、絶対におやめください。
また、プールサイドでの応援はできませんので、ご注意ください。
1学期、無事終了(^o^)
2015年7月17日 15時00分
本日、無事に第1学期が終了しました。
終業式では、校長先生から、1学期がんばったことや夏休みにがんばって欲しいことの話がありました。
その後、1、3、5年生の代表の児童が、1学期がんばったことの発表がありました。
いよいよ楽しい夏休みです。
交通事故にあったり、体調を崩したりしないよう、生活リズムに気をつけて、楽しく過ごして欲しいと思います。
ご家庭でも、生活リズムが崩れないよう、十分に気を配ってあげてください。
水泳交歓会、がんばれ!!
2015年7月17日 14時30分
本日、水泳交歓会に出場する選手の壮行会を行いました。
特設運動部(水泳)の子どもたちは、放課後に一生懸命練習してきました。
その子どもたちにがんばってもらおうと、1年生から6年生までの子どもたちが、応援のエールを送りました。
交歓会に出場する30名の子どもたちは、全校生の応援を受け、あらためてがんばるぞと気合いを入れていました。
「校長室だより」第4号を掲載しました
2015年7月16日 16時00分「校長室だより」第4号を掲載しました。
「校長室から」の欄からご覧ください。
5年生、水泳大会、GoGoGo!
2015年7月15日 15時55分
今日は、5年生が水泳大会を行いました。
5年生は、さすがに泳げる子が多く、いろいろな種目に挑戦しました。
また、距離も長くなり、高学年になるとやっぱり違うな、と思わせてくれました。
今日も、たくさんの保護者の方々が応援に来てくださいました。
子どもたちは、いつも以上の力を出していたようです。
保護者の皆様、暑い中、ありがとうございました。
4年生、水泳大会、すいすい!
2015年7月14日 15時10分
3年生に引き続き、4年生も水泳大会を行いました。
さすがは4年生!
大プールをさっそうと泳ぐ姿は、3年生までとは異なり、成長を感じさせてくれました。
応援に来てくださった保護者の方々も、声援をおくってくださっていました。
4年生のこどもたちは、いつも以上の力を出し、がんばって泳いだようでした。
保護者の皆様、暑い中、ありがとうございました。
水泳大会、3年生がんばったよ!
2015年7月14日 15時00分
昨日に続き、今日も天候に恵まれ、3年生が水泳大会を行いました。
3年生は、小プールと大プールを使用して、練習していました。
その成果を発揮すべく、こどもたちは一生懸命泳ぎました。
小プールでは、泳げるようになった子どもたちが、距離やタイムに挑戦しました。
大プールでは、泳ぎが得意な子どもたちがタイムに挑戦しました。
みんな、自分の力を出し切ってがんばっていました。
応援に来てくださったたくさんの保護者の方々、暑い中、ありがとうございました。
4年生が表彰されました
2015年7月13日 17時00分
本日、須賀川信用金庫の方が来校し、「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクールの表彰を行いました。
本校では、4年生が出品し、一人が理事長賞になり、そのほかにもたくさんの子が入賞しました。
表彰された4年生の表情は、自信と笑顔があふれていました。
わざわざおいでくださった須賀川信用金庫の方々、ありがとうございました。