ようこそ! 阿武隈小学校のホームページへ!!
「令和6年度末教職員人事異動に伴うお知らせ」
上記の内容は添付ファイルをご覧ください。令和6年度教職員人事異動伴うお知らせ.pdf
須賀川第二小
柏城小学校
須賀川第二中学校
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
新着情報
こんなことがありました! 出来事
5年生宿泊学習2日目です
2015年9月3日 20時23分5年生の宿泊学習2日目が、無事に終了します。
今日は、沢下りやキャンプファイヤを行いました。
天候にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。
宿泊学習も、残り一日となりました。
一日目の夜
2015年9月3日 06時00分一日目の夜の活動は、熊撃ち名人の話でした。
熊と戦った話や、保護に力を入れている話があり、子どもたちは真剣に聞いていました。
5年生、宿泊学習スタート
2015年9月2日 14時23分今日から、5年生の宿泊学習です。
一日目の活動を無事終了して、これから自然の家に向かいます。
手びねり体験と鶴ヶ城見学を行いました。
明日は早朝奉仕作業です
2015年8月29日 08時00分明日(30日)は、第2回目の早朝奉仕作業です。
午前6時から7時30分に実施します。小雨の場合は行います。
今回の作業は、3・4年生の保護者及び前回参加できなかった方が対象です。
ご協力よろしくお願いします。
合唱部 がんばりました!
2015年8月28日 19時00分本日、郡山市民文化センターでの「福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)に、特設音楽部(合唱)が参加しました。
みんなとても緊張していましたが、岩瀬地区音楽祭で金賞をいただいた実力を、思う存分発揮し、すばらしい歌声を響かせてくれました。
なお、この模様は、9月19日(土)の午後0:00~3:00に、NHK Eテレ で放送される予定です。ぜひご覧ください。
オープンデーについて
2015年8月28日 12時00分昨日、文書でもお知らせいたしましたが、平成27年9月12日(土)に第3回授業参観(オープンデー)を実施します。
当日の日程は、以下の通りです。
【第3校時】 10:15~11:00
【第4校時】 11:05~11:50(5年生は人権教室を実施)
【帰りの会】 11:50~12:00
【給 食】 12:00~12:45(並行して給食試食会を実施します。)
【清 掃】 12:45~13:05(4年生は思春期前教育、5・6年生はケータイ安全教室を実施)
【第5校時】 13:05~13:50
【児童下校】 13:55
【そ の 他】 14:10~ PTA調査広報委員会を行います。
6学年のPTA行事が予定されています。
3校時から下校まで、給食の様子も含めて、一日参観いただくことができます。都合のよい時間に合わせておいでください。
車でおいでになる方は、校庭の駐車場の枠内に駐車してください。路上駐車や私有地への駐車は、絶対におやめください。
※学年だより等で、先にお知らせしたものと、時程が変更になりましたので、ご注意ください。
合唱壮行会 (^o^) ♪
2015年8月27日 14時00分
本日、特設音楽部(合唱)の、県大会出場とTBC音楽コンクール出場の壮行会を行いました。
音楽部の子どもたちは、本番で歌う歌をとてもきれいな声で歌いました。
聞いていた子どもたちは、その歌声のすばらしさに、とても驚いていました。
なお、県大会とTBCの音楽コンクールは以下の日程で行われます。ぜひ、子どもたちのすばらしい歌をお聴きになってください。
【福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)】
・期日 平成27年8月28日(金)
・場所 郡山市文化センター
・発表 午後4時15分(予定)
・注意 演奏中の録音・録画・写真撮影は一切禁止です。
【TBC・TUFこども音楽コンクール】
・期日 平成27年8月29日(土)
・場所 喜多方プラザ文化センター
・発表 午後3時10分(予定)
・注意 写真撮影はサウンドチェックの時のみ可能です。ビデオ撮影は演奏中も可能です。操作音は消してください。
2学期スタートです
2015年8月25日 12時00分今日から2学期がスタートしました。
子どもたちも、たくさんの荷物を抱えながら、元気に登校しました。
今日は第2学期の始業式が行われました。
校長先生の話と、児童代表の発表があり、子どもたちは、真剣な表情で話を聞いていました。
代表の子どもたちも、夏休みの思い出と2学期がんばりたいことについて、すばらしい発表をしました。
長い2学期が始まりました。
子どもたちが楽しく、充実した日々を送ることができるよう、学校でも、学習面や生活面でいろいろと声をかけていきます。
保護者の皆様、2学期も、1学期同様、ご協力よろしくお願いします。
合唱部、快挙!
2015年8月24日 10時13分
特設音楽部(合唱)が、「岩瀬地区小・中学校音楽祭(合唱)」で、見事「金賞」を受賞しました。
また、同時に県大会に出場することが決定しました。
県大会は、以下の日程で行われます。
【期 日】 平成28年8月28日(金)
【場 所】 郡山市民文化センター
【発表時刻】 午後4時15分頃(プログラム36番)
※ 子どもたちは、1.2校時は授業を受け、3校時から準備します。
学校出発は午後1時15分、学校着は午後6時30分の予定です。
時間に都合のつく方は、ぜひ子どもたちの歌声を聞いてあげてください。
合唱部、いよいよ出番です!
2015年8月17日 12時00分特設音楽部(合唱)が、岩瀬地区小・中学校音楽祭第1部(合唱)に参加します。
日時と場所は、以下の通りです。
日時 平成27年8月20日(木) 12時30分頃、ステージ演奏の予定
場所 須賀川市文化センター
子どもたちは、課題曲「地球をつつむ歌声」と自由曲「地球に寄り添って ‘センス オブ ワンダー’を歌います。
当日ですが、音楽(合唱)部の子どもたちは、午前8時15分に学校に集合して、バスで会場に向かいます。
発表後は、午後2時30分に学校に到着して解散する予定です。
たくさんの保護者の方々、ぜひ子どもたちの歌声をお聴きになってください。
なお、カメラや携帯電話(スマートフォン)、タブレット等での撮影は禁止となります。ビデオカメラでの撮影は指定の場所のみとなります。
また、小さなお子さんの入場はお断りとなりますので、ご注意ください。