ようこそ! 長沼東小学校のホームページへ!!

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました 日々のできごと

最後の授業参観

2015年3月2日 08時59分
今日の出来事



 先週の金曜日、今年度最後の授業参観がありました。6年生は「携帯安全教室」を行い、SNS等との上手なつきあい方について考えました。保護者の皆様も真剣なまなざしで聞いていました。子どもたちも気持ちを新たにしていたようです。

昔遊び

2015年2月27日 18時05分
報告事項



 先日、長沼公民館の協力のもと、1年生となかよし学級のみなさんが昔遊びを体験しました。簡単そうでもいざやってみると結構難しそうでしたが、どの子も夢中でチャレンジしていました。

長なわ集会

2015年2月25日 16時01分
今日の出来事



 本日、体育委員会が中心となって長なわ集会を行いました。縦割り班ごとに練習を重ねて来ましたが、どの班も息のあった長なわ跳びを行っていました。学年を超えた交流を深めることができました。

学校見学

2015年2月24日 17時40分
今日の出来事




 本日、長沼幼稚園と長沼東保育所のみなさんが学校見学に訪れました。 1・2年生と交流したり学校の中を探検したり楽しい時間を過ごしました。4月の入学が今から待ち遠しい様子でした。

保健委員会読み聞かせ

2015年2月20日 16時51分



 今週より、昼休みなどを利用して保健委員会の子どもたちが紙芝居などの読み聞かせを行っています。内容は健康に関するものはもちろん、命や仲間の大切さにも及ぶものです。外で遊べない時などとても有意義な時間を過ごしているようです。

長なわ集会に向けて

2015年2月19日 09時30分
今日の出来事

 

 先日なわとび記録会が行われましたが、来週は長なわ集会が行われます。昼休みを利用して、縦割り班ごとに練習に取り組んでいます。学年を超えて励まし合う姿が微笑ましいです。

なわとび記録会

2015年2月16日 09時06分
連絡事項

 

先日、なわとび記録会が行われました。子どもたちは体育の授業はもちろん、朝や休み時間にも一生懸命に練習を重ねてきました。保護者の皆さんの声援もありみんな力を尽くしてがんばりました。ご声援ありがとうございました。

そば打ち体験

2015年2月12日 09時07分
総合学習

 先日、長沼そば・菜種組合様のご協力の下、3年生がそば打ち体験にチャレンジしました。水加減に注意しながらそば粉をこね、のばした後は自分の食べる分を包丁で丁寧に切りました。自分で打ったそばは格別のようでした。

昔の物を調べたよ

2015年2月9日 08時47分
連絡事項



 先日、3年生が社会科見学に出かけました。歴史民俗資料館と須賀川市博物館を訪れ、昔の道具などを丁寧に説明していただきました。博物館ではひな人形展が開催されており、一足早い春を感じていたようでした。

新入学児保護者説明会

2015年2月6日 16時54分
今日の出来事



 本日、来年度に向けた新入学児保護者説明会が行われました。校長による学校概要の説明に続き、主任児童委員さんの紹介も行われました。入学に向け少しでも不安を軽減することができたようでした。