フォトアルバム

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

宿泊学習レポート15

2014年10月23日 11時55分

誰一人はぐれることもなく、無事にオリエンテーリングを終えることができました。途中みんなで歌を歌いながら歩いている班もあってとても楽しそうでした。ゴールの記念に参加者全員で記念撮影をしました。

宿泊学習レポート14

2014年10月23日 10時35分

木々の葉がが赤や黄色に色づき、美しさを増した会津の自然を満喫しながら、オリエンテーリングを行っています。

宿泊学習レポート13

2014年10月23日 10時00分

現在、オリエンテーリングを行っています。班で助け合ってポストを探しています。さて、優勝するのはどの班でしょう?

宿泊学習レポート12

2014年10月23日 09時00分

すっかり雨も上がり、オリエンテーリングを行います。ルール説明を受けて、今から班ごとにスタートします。

宿泊学習レポート11

2014年10月23日 07時35分

宿泊学習2日目の朝を迎えました。全員元気で朝食をとっています。栄養のバランスを考えて食べることができています。

宿泊学習レポート10

2014年10月22日 21時56分


 一日の終わりに班長会が開かれました。各班とも協力して活動しているという報告がありました。リーダーとしての班長さんのがんばりもとてもすばらしいです。

宿泊学習レポート9

2014年10月22日 21時47分


 当初の予定はキャンプファイヤーでしたが、雨のため、室内でキャンドルファイヤーを行いました。ろうそくの火の明かりに照らされながら、いろいろなゲームやフォークダンスを楽しみました。準備や進行そして後片付けなどは、レク係と研修係が頑張ってくれました。いい思い出が1つ増えたようです。

宿泊学習レポート8

2014年10月22日 21時43分


 一日活動してだいぶおなかがすいた様子で、会津自然の家のおいしい食事をみんな笑顔で食べました。片付けも食事係を中心に上手にできました。

宿泊学習レポート7

2014年10月22日 17時00分

午後は人間関係づくりゲームを行いました。自然の家の先生にお世話になり、13のゲームで楽しく過ごしました。さらに余った時間で、ゲームやフォークダンスの練習などを行いました。

宿泊学習レポート6

2014年10月22日 14時50分

化石が展示してある部屋を自由に見学させていただきました。タッチできる化石もあって目を輝かせていました。