2025/07/23
こんなことがありました! 出来事
授業の様子です
2025年7月17日 14時00分夏休みまで今日を入れて2日となりました。
今週は雨の多い1週間となりましたが、それぞれにがんばっている子ども達です。
歯の指導をしてくださった中山先生へお手紙を書いていた1年生。
「は」「へ」「を」「っ」などの使い方も、かなり上手になってきました。
夏休みにも練習してほしいと思います。
1学期で転出するお友達のために、お楽しみ会&お別れ会を開いていた2年生達。
とても残念ですが、次の学校での活躍を期待しています。
お別れしても、ずっと友達です!
単元テストに取り組んでいたあじさい学級児童。集中して頑張りました。
書写をやりつつ、俳句作りにも取り組む6年生達。
総合的な学習の時間に、環境問題を考えている5年生達。自分のテーマの解決に向けて真剣に考えていました。
小数第一位、第二位までのたし算、ひき算に取り組む4年生。
特に、ひき算に注意が必要のようです。でもよくできていましたよ。
理科で、植物の観察の仕方を教えてもらう3年生達。一番背の高い葉っぱから地面までの高さを測るように指示を受けていました。上手にはかれるかな?