【岩瀬中からのお知らせ】

~岩中なう!~新着情報!クリックしてください

RSS2.0

フォトアルバム

岩中なう! 出来事

本日の給食で~す!

2015年12月17日 12時38分
本日の給食

 本日の給食のメニューは、白方小希望献立第4弾!「コッペパン、流れ星シチュー、ヨーグルト和え」です。流れ星シチュー・・・すごいネーミングですね。双子座流星群からとったネーミングでしょう。星形の人参やコーンがキラキラまるで流れ星のようです。パンを付けて食べると「うまい!」クリーミーでまろやか。ブラックペッパーのピリッとパンチが良いですね。ヨーグルト和えは、さっぱりしていて、さわやか~。果物たっぷりでおいしかったです。こちらは半分をパンに挟んで食べてみました。ん~なかなかいけるではないですか。「うま~い」本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

新しいパソコンで初授業!

2015年12月16日 15時31分
生徒の活動

 新しいパソコンでの技術の授業です。初めて見る新しいパソコンに、生徒の皆さんの驚きの声が響き渡りました。「うわぁ~新しいパソコンだ~」「すげ~」
  

本日の給食で~す1

2015年12月16日 13時37分
本日の給食

 本日の給食のメニューは、白方小学校希望献立第3弾!「麦ご飯、豚肉の生姜焼き、千切りキャベツ、冬野菜のみそ汁、ミニトマト」です。豚肉の生姜焼きは、味付けバツグン、食べやすい大きさにカットされており、小さい子どものことを考えていますね。肉と一緒に炒められた玉ねぎがこれまたうまい!ご飯3杯コースですね。キャベツやミニトマトは、付け合わせとしていいですね。トマトはちょっぴり酸っぱかったけど、この酸味がいいですね。冬野菜たっぷりのスープは、小松菜や白菜、人参、大根などたっぷり野菜。うまい!本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

本日の給食で~す!

2015年12月15日 12時43分
本日の給食

 本日の給食のメニューは、白方小学校希望献立第2弾です。「麦ご飯、いわしのごま味噌煮、白菜とにらのおひたし、けんちん汁」です。ごま味噌煮は、ホイルに包まれており、ごま味噌といわしの相性はバツグンです。ごま味噌だけでもご飯一膳はいけそうです。とてもおいしかったです。おひたしは、本当にさっぱりしていて、歯ごたえがとにかく最高です。白菜がおいしい季節になりましたね。けんちん汁は、めちゃくちゃうまい!具だくさんで、この季節には最高のみそ汁です。白方小のみなさんが一生懸命考えてくれた希望献立、最高ですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

小中一貫教育乗り入れ授業の様子です!

2015年12月14日 15時06分
生徒の活動

 小中一貫教育の一環として、中学校教諭による乗り入れ授業を今年度実施しています。今年度は、英語教諭が小学校へ行っての授業です。白方小学校6年生のみなさんにとっては、英語を学ぶことが楽しみでもあり、不安でもあると思います。でも、本日の授業で、中学校の授業が楽しみになったのではないでしょうか。明日は、白江小学校で実施する予定です。白江小学校のみなさん、お楽しみに!!