【岩瀬中からのお知らせ】

~岩中なう!~新着情報!クリックしてください

RSS2.0

フォトアルバム

岩中なう! 出来事

太陽の観察です!

2015年12月9日 13時54分
生徒の活動

 3年生の理科の授業です。太陽の黒点の観察をしています。直接見れないので、ファインダーを通して、紙に映った黒点をなぞっていました。
  

本日の給食で~す!

2015年12月9日 13時30分
本日の給食

 本日の給食のメニューは、「麦ご飯、サンマの甘露煮、ほうれん草とささみの和え物、わかめとじゃがいものみそ汁」です。サンマの甘露煮は、甘口で子どもも大好きな味付けです。ご飯が何杯でもいけます。和え物は、野菜たっぷりで、特に鶏肉のささみが食欲をさらにそそります。みそ汁は、じゃがいもたっぷりで、わかめとの相性バツグンですね。そこに、玉ねぎの甘さと大根の歯ごたえと・・・・「うまし!」本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

今年度のジュニアボランティア終了!

2015年12月8日 15時49分
生徒の活動

 昨日、ジュニアボランティアの閉講式が行われました。多数の生徒が参加し、様々なボランティア活動を行ってきました。これまで頑張って活動してきた生徒のみなさんに敬意を称します。お疲れさまでした。
 

本日の給食で~す!

2015年12月8日 15時40分
本日の給食

 本日の給食のメニューは、「そぼろご飯、ひじきの五色和え、なめこ汁、ナッツ」です。そぼろご飯は、鶏挽肉と枝豆が相性バツグンで、とてもおいしかったです。ひじきの五色和えは、ひじき、炒り卵、もやし、ほうれん草、人参の五色で、栄養満点です。味付けもさっぱりしていて、おいしかったです。なめこ汁は、なめこたっぷり、豆腐ガッツリで、食べ応え十分、おかわりしたくなりました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

学年懇談会を行いました!

2015年12月7日 17時39分
PTA活動

 学年懇談会を行いました。子供たちの生活や学習の様子、来年度の修学旅行や学習旅行の話、進路関係など、各学年様々な議題について話し合われました。保護者の皆様には、忙しい時期にもかかわらず、長時間ご参会いただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。