新着情報

RSS2.0

お知らせ

こんなことがありました 出来事

修学旅行⑩ 2日目午前中の様子です

2019年4月23日 10時16分

みんな元気に頑張ってます。

 

午前中に清水寺を訪れる班は、全て見学を終え、次の見学地へと出発しました。

 

我々も移動します。 

修学旅行⑨ 班別自主研修に出発しました

2019年4月23日 08時44分

元気に班別自主研修に出発していきました。

 

朝イチ清水寺の班です。

9時前でも修学旅行の学生や観光客でいっぱいです。

今日も暑い1日になりそうです。

 

今日は班ごとの活動のため、会えた生徒の写真しかアップできません。ご了承ください。

修学旅行⑧ おはようございます

2019年4月23日 07時12分

全員元気に起床しました。

 

朝食はバイキングです。

これから荷物をまとめて、今日は班別自主研修に出発します。

今日もお天気もばっちりです!

 

 

修学旅行⑦ 夜の祇園を散策

2019年4月22日 23時15分

昨夜は八坂神社まで、夜の祇園を散策に。

ホテルに戻って実行委員・班長会議を開き、1日目の反省と2日目の確認をしました。

一日中歩いて疲れたのでしょう。22:30の点呼の時間にはどの部屋もすっかり就寝準備が整っていました。 

修学旅行⑥ いただきます

2019年4月22日 19時18分

 

みんな元気に夕飯をいただいています。

夕飯のあとは ライトアップされている八坂神社まで、夜の祇園をお散歩に。

 

本日のHPアップはここまでになります。また明日もお楽しみに。

(たくさんの"いいね"ありがとうございます)

修学旅行⑤ ホテルに到着しました

2019年4月22日 18時47分

渋滞で予定より若干遅れましたが、先程ホテルに入り、それぞれ部屋で荷物の確認をしています。

今夜お世話になる「ささりんどう」さんです。

7時からの夕飯は「すきやき」です。

修学旅行④ 東大寺

2019年4月22日 15時24分

南大門、大佛殿、大佛様の大きさに感動し、鹿の多さにビックリし、暑い中歩き続けてぐったりし…只今、休憩&お土産タイムです。

これから京都の宿に向かいますが、バスの中はグッスリかもしれません。

みんな元気です。

修学旅行③ 薬師寺

2019年4月22日 14時08分

薬師寺ではありがたい説法をいただきました。

東塔の修復工事は来年には終わる予定とのことですので、ぜひまた来てほしいと思います。

 

奈良公園、東大寺に向けて出発です。

修学旅行② 法隆寺

2019年4月22日 11時10分

バスの中でちょっと早めの昼食・お弁当を食べて、予定より早く法隆寺に着きました。

クラス写真撮影後はさっそく上着を脱いで、ガイドさんの説明を聞きながら、これから見学です。

暑い1日になりそうです。

 

修学旅行① 伊丹空港に着きました

2019年4月22日 09時13分

予定通り、大阪伊丹空港に着きました。

初めての飛行機に緊張の様子も見られましたが、みんな元気です。

晴天で、少し暑いくらいかもしれません。最高の修学旅行日和です。

トイレ休憩を済ませ、これからバスに乗って法隆寺に向けて出発です。

落成記念 稲雲ホール絵画
              稲雲 ~天高く地に深く 

         稲田学園の教育施設

 

 上段左:大庇(ひさし)   上段右:稲雲ホール(多目的ホール) 

中段左:メディアセンター  中段右:中校舎2階オープンスペース

下段左:プール       下段右:テニスコート

 

 

学校の連絡先

須賀川市立義務教育学校 稲田学園

住所:〒962-0043

福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地

TEL:0248-62-2804・2806

FAX:0248-92-3412・3376

e-mail inada-c@fcs.ed.jp

稲田小中学校へのアクセス

JR東日本鏡石駅から約3.1km 徒歩40分
福島交通バス八十内線鏡石駅前から約10分岩渕下車 徒歩12分
車の場合は国道4号線鏡石町不時沼交差点を西へ(県道下松本・鏡石線)17km
フジ電科工場前交差点右折(県道木之崎・岩淵線)0.9km 

お知らせ

準備中