【お知らせ】

R7 7・8月家庭用献立表.pdfを掲載しました

R7 7月下校時刻.pdfを掲載しました

R7 花王 13ー14 .pdfを掲載しました

R7 花王 11ー12 .pdfを掲載しました

※4・5月の配付文書は、「配付文書一覧」を御覧ください。

◆R7    年間予定表.pdf

◆R7 日課表A案&C案.pdf/B案.pdf 

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました 出来事

頑張っています① 特設水泳部

2015年7月23日 11時33分
特設部活動

 特設水泳部は、7月29日(水)に行われる”市水泳交歓会”に向けて練習に励んでいます。
 本番に向けて、コールされてからの動きとスタートからゴールまでの一連の動きを練習していました。 

  

  

頑張っています② 特設合唱部

2015年7月23日 11時28分
特設部活動

 合唱部は、8月20日(木)に行われる”地区音楽祭”に向けて練習に励んでいます。
 暑い体育館での練習でしたが、一人ひとりが集中して美しいハーモニーを響かせていました。

  

  

頑張っています③ 特設吹奏楽部

2015年7月23日 11時23分
特設部活動

 吹奏楽部は、10月1日(木)に行われる”地区合奏祭”に向けて練習に励んでいます。
 楽譜をよく見ながら、各パートごとに分かれて熱心に練習に取り組んでいました。

  

  

三小 第一学期終業式

2015年7月17日 16時00分
行事

 17日(金)2校時、71日間の1学期を締めくくる、第1学期終業式を行いました。
 麻生校長からは「自分の命を大切にしてほしい」との話があり、その後、2年・4年・5年の代表児童よる作文発表を行い終業式を終えました。
 終業式後には、7月29日(水)に行われる「市水泳交歓会」に出場する特設水絵部と、8月20日(木)に行われる「地区音楽祭」に出場する特設合唱部の選手壮行会を行い、全校生で応援しました。

 71日間の1学期、保護者の皆様、地域の皆様、ご協力とご支援ありがとうございました。

  

   

  

5年 学級活動「ゲーム脳って何?」

2015年7月16日 16時00分

 16日(木)4校時、花王ホールで学年学級活動を行いました。
 養護教諭の佐久間先生の協力を得て、「ゲーム脳って何?」という題材で、「脳のしくみ」「ゲームが脳におよぼす影響」「脳の鍛え方」などを学習しました。
 明後日から夏休みということで、タイムリーな学習となりました。