学校行事
学校行事
PTA
今日の出来事
本日、3年生は実力テストを行いました。秀麗祭を間近に控え、練習や準備で忙しい日々が続いていましたが、3年生は上手に気持ちを切り替え、集中してテストに臨んでいました。
3年生のみなさん 進路実現に向けてがんばっていきましょう!

今日の出来事
今日の出来事
今日は弁当の日でした。子どもたちは、家庭の味をいっぱい詰め込んだ手作り弁当を机上に広げておいしそうに食べていました。そして、2年1組の昼食にはALTのライアン先生が来てくれました。最初は恥ずかしそうにしていた子どもたちでしたが、次第にうちとけてライアン先生との会話も弾んでいました。
部活動
本日、須賀川市民スポーツ会館で、第47回須賀川市民体育祭 剣道大会が行われました。中学生新人の部では基本錬成(切り返し、面打ち、小手面打ち)が行われました。振りの正確さ・足の運び・かけ声の大きさ・残心などを中心に採点され、本校1年男子が1・3位を獲得しました。中学生男・女の部では個人トーナメント戦が行われました。本校1・2年男子がベスト8に3人入り、2年男子が3位を獲得しました。参加した子どもたちは、保護者や部員の応援をもらい、初勝利したり、終了間際に1本を決めなど、素晴らしい活躍をしてくれました。
部活動
部活動
第32回円谷幸吉メモリアルマラソン大会が、10月19日(日)須賀川市アリーナをスタート・ゴールに行われます。一中の子どもたちは、1・2年生の運動部員を中心に選手として参加する一方、1・2年生の文化部員を中心に補助員として大会運営に協力します。
本日昼休み、マラソン大会に向けた打ち合わせを行いました。大会当日は、それぞれの立場で最高の走りや仕事ができることを期待しています。