2021年5月の記事一覧

運動会に向けて、全体練習を行いました

7日(金)の業間から3校時は、全校生で運動会練習を行いました。本日練習した内容は、①入場行進②開会式③閉会式④ラジオ体操の流れです。昨年度は、秋に行った運動会。今年度は、予定通り5月に実施することができ、子どもたちも意欲が高まっています。昨年度は実施することができなかった「入場行進」。今年度は、6年生から学年順に、放送に合わせて入場をします。初めて練習したのですが、どの学年も発達段階に応じて、成長する姿が見られました。開会式の練習では、はじめの言葉を1年生4名が担当しました。緊張しながらも、指揮台にあがり、4人で協力して発表をすることができました。昨年度優勝したのは、紅組。開会式の練習では、昨年度優勝の紅組から優勝トロフィーの返還がありました。今年度は、紅組と白組、どちらが勝つのでしょうか。今から、とても楽しみですね。声の出しての応援(声援)は、コロナウイルス感染防止対策として行うことができませんが、大きな拍手でパワーを送ってください。

縦割り清掃班の顔合わせ会

 給食後の松なみタイムには、縦割り清掃班の顔合わせ会を行いました。のびのび広場に集まり、松なみ委員会が司会を担当。はじめの言葉を4年生、終わりの言葉を5年生、司会を6年生が担当しました。清掃担当の先生のお話では、保健委員会の6年生が、「お掃除名人になるために」、掃除をする上で大切なことを、わかりやすく教えてくれました。お掃除名人になるためには、①気持ちよくきれいにすること②健康に過ごすために掃除が必要なこと③学校生活を大切にすることがポイントで、時間を守ったり服装を正したりすると、名人になることができると話がありました。クイズ形式で、①雑巾のかけ方②短いほうきのかけ方③モップのかけ方の実技がありました。楽しく学ぶことができました。今週から、縦割り清掃が始まります。異学年の友だちと、協力して白江小学校をきれいにしていきましょう。 

第1回避難訓練を行いました

 6日(木)の10時35分から、第1回避難訓練を行いました。今回は、地震を想定した訓練で、新しい教室からどのように避難をするのかを確認する意味でも、とても大切な訓練でした。    10時35分、「これから避難訓練を始めます。放送をよく聞いて落ち着いて行動してください。」のはじめの放送が入り、次に「地震が起こりました。落ちてくる物に注意をして、机の下に入ってください。」「地震により、校舎が危なくなってきました。校庭に全員避難開始。」の放送を聞いて、教室から避難を始めた子どもたち。5連休明けということもあり、学校生活のリズムを取り戻すことが難しい中での実施でしたが、ここ最近地震が頻発しているので、この訓練をいかして、気を引き締めていきたいですね。地震はいつ起きるか分かりませんので、学校でも家庭でも「自分の命は自分で守る」を合言葉にしていきましょう。

緑の募金へのご協力ありがとうございました

 4月27日・28日・30日の3日間、松なみ委員会で行った「緑の募金」。5月6日は、松なみ委員会の委員長・副委員長の6年生2名が職員室にいる先生方に、募金の協力をお願いしました。この4日間で集まった募金額は、令和元年度を上回る7215円でした。ご協力、大変ありがとうございました。5月6日、市民サービスセンターに納入します。