※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2022年4月の記事一覧
来週の主な予定です。
ゴールデンウィーク後の新型コロナ感染拡大が心配されています。感染予防対策の継続をよろしくお願いします。
5月 皐月(さつき) May
2日(月)安全点検日 生活アンケート 授業参観・学年懇談会 防火診断
※保護者駐車場メール発信予定 午前9時
3日(火)憲法記念日
4日(水)みどりの日
5日(木)こどもの日
6日(金)校内体育祭 教育実習打合せ ※雨天中止時は、お弁当
7日(土)
8日(日)
全国で唯一の国指定名勝に登録された牡丹園にて・・・。
美術部が牡丹園においてスケッチ会を行いました。少し肌寒さを感じる気温でしたが、たくさんの牡丹の花が開花の時期を迎えており、まさにいいタイミングでした。今回の観察やスケッチを生かして、「牡丹絵画展」に向けて制作をすすめていきます。
連休期間中の学校への連絡体制について
4月29日(金)から5月1日(日)、5月3日(火)から5月5日(木)の連休中において、生徒、ご家族の新型コロナ感染等の報告、その他、急を要する事態に対する連絡・相談は下記までお願いします。
校長直通メール:head.sukagawa2-j@fcs.ed.jp
☆その際に、必ずお伝えいただきたいことは、以下の4点です。
① 所属学年及び学級
② 保護者氏名及び生徒氏名
③ ご用件
④ 連絡先電話番号(担当から折り返し連絡します)
よろしくお願いいたします。
須賀川市新型コロナウイルス感染症対策本部メッセージ「大型連休中の重点対策 STOP!感染拡大」(令和4年4月27日)
令和4年4月21日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年4月21日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、長期間にわたって、昼夜を問わず、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、敬意と感謝の意を表します。
また、急速な感染の再拡大を防ぐため、日々御協力を頂いている、県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国では、1日当たりの新規陽性者数が、今週に入り4万人前後で推移をするなど、前の週より減少傾向にあるものの、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが急速に進んだことにより、高止まりの状況にあります。
本県における新規陽性者数も、今週に入ってからは、前の週の同じ曜日を下回る日が続いていますが、今月13日に731人と過去最多を更新して以降も、600人を超える日が見られるなど、全国と同様に高止まりの傾向が続いています。
また、人口10万人当たりの1週間の新規陽性者数は、4月13日をピークに減少に転じていますが、郡山市においては、300人を超える高い水準で推移しているほか、県全体で見ても、依然として200人を超える水準にあります。
このように、本県における感染状況が依然として厳しい状況にあることや、オミクロン株BA.2系統への置き換わりが進んでいると見られることから、県内は、「第7波の中にある」ものと認識しています。
現在、本県では、県全域を対象とした「感染拡大防止重点対策」を来月15日まで延長し、感染対策の徹底を呼び掛けています。
これから大型連休を迎えるに当たり、帰省や県外への旅行を計画されている方もおられると思いますが、特に、県外との往来は、長時間の移動を伴うなど、より感染リスクが高くなりますので、移動先の感染情報などを十分把握の上、慎重に御判断いただくとともに、移動に当たっては、十分な感染防止対策を講じられるようお願いします。
まずは、正しいマスクの着用や手洗いなど、基本的な感染対策の徹底を改めてお願いします。特に、混雑する場所や感染リスクの高い場所では十分注意をしてください。
また、移動先からの帰宅後1週間程度は、会食など感染リスクの高い行動を控えていただくようお願いします。さらに、発熱等の症状がある場合は、登校、出勤を控え、かかりつけ医等に相談し、早めの受診をお願いします。
先週、「感染拡大防止緊急総点検」として、感染対策の徹底をお願いしました。重ねて、県民の皆さんへの呼びかけを強化するため、今週末には、地元紙に感染対策の徹底と再点検を内容とした広報を掲載します。今一度、皆様お一人お一人の御確認をお願いします。
本県では、新規陽性者数が高止まりの傾向にあります。さらに、オミクロン株BA.2系統は、従来株より感染力が強く、短期間で爆発的に感染が広まる傾向にあることから、予断を許さない状況にあります。
まもなく大型連休を迎える中で、県民の皆様、事業者の皆様においては、ここで確実に感染の拡大を食い止めるためにも、お一人お一人が警戒を緩めることなく、御自身と大切な方を守るため、旅行などの移動に際しては、慎重な御判断と「感染拡大防止重点対策」を始めとした感染対策の徹底をお願いします。
県としても、「第7波の波を最小限に抑え込む」との決意の下、県民の皆様が穏やかな日常生活に早く戻り、社会・経済活動の活性化を図っていくことができるよう、しっかりと取り組んでまいります。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。