ぴょんっと成長2年生!⑬
本日は授業参観においでいただき、ありがとうございました。お子さんの頑張りを見ていただくことができたかと思います。そんな今日の頑張りに向けて(?)、今週もたくさんのことがありました。
<朝ご飯の大切さ>
朝ご飯調査をした際、養護より朝ご飯を食べる前と後の体温の変化に関する放送がありました。その際に提示された写真を見て、子ども達はビックリ!
「全然色がちがう!」「オレンジ増えた!」と朝ご飯と体温の関わりに気付いたようです。
<「あったらいいな こんなもの」>
国語科で「あったらいいな」と思うものを友だちに紹介し、詳しく知るための質問をし合いました。何度もくりかえすうちに、質問内容が詳しくなり、それに対する回答にも熱が入っていました。
子ども達の「あったらいいな」と思うものが発想豊かで、面白いものがたくさんありました。
<学級会>
第3回の学級会のテーマは「学級のマークをつくろう」です。計画委員が集まり、やる気マンマンです。
今回は黒板記録の子が自分で出てきた意見を短冊に書くということで、司会や副司会の子がサポートしながら全部の意見を出し切りました。
また、前回の話合いでは学級の意見がまとまらなかったのに対し、今回は「2年生らしさ」を視点に、みんなで意見をまとめることができました。
☆ カエルつながりで…。
担任が席を外した少しの間に、担任はカエルになってしまったようです…。子ども達のかわいいいたずらですが、細かいところまで凝っていて、よく見ているなぁと関心しています。
<サツマイモの草むしり>
全校生で植えたサツマイモの苗もどんどん大きくなってきました。同時に雑草も出てきたので、みんなで草むしり。甘いサツマイモにするために、協力して行います。
そんな子ども達の脇では環境ボランティアの方々が花壇の整備をしてくれていました。とても綺麗になった花壇に驚く子ども達。休憩中にお邪魔したところ、あたたかく迎え入れてくれました。いつもありがとうございます。
<授業参観>
お忙しい中、参観くださり、ありがとうございました。ひたすらクリップを数える中でも、1つ1つ数えようとしたり、5のまとまりにしたりと、大人から見るともどかしい活動だったかと思います。しかし、そんな活動を通して、子ども達自身で迷いながら考えたり、よりよい方法を探し出したりして、成長しているところです。
日頃から暖かく見守ってくださり、ご支援・ご協力くださり、ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。