学校からの配布文書
メディアコントロール期間です
本日より、メディアコントロール期間です。ご家庭でご協力をお願いいたします。詳しくは、文書をご覧ください。
期間は、令和3年2月9日(火)~2月15日(月)の7日間です。
メディアコントロール週間の実施について(R2年)2月9日.pdf
須賀川二小での新型コロナウイルス感染対策について
須賀川市教育委員会の文書を受けて、本校でも2月7日までの期間の新型コロナウイルス感染症防止策についてまとめました。保護者の皆様のご協力もよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染防止策へのご協力について(市教委)
1月14日に須賀川市教育委員会より、「学校における新型コロナウイルス感染防止策へのご協力について(お願い)」の文書が出されましたのでご覧ください。ご協力よろしくお願いいたします。
新型コロナ感染症予防に関するお願い
学校行事・コンクール等の変更のお知らせ
「新型コロナウイルス感染防止の休校措置による学校行事・コンクール等の変更のおしらせ」ができましたので、ご覧ください。
熱中症対策と運動時のマスク使用について
学校プール中止のお知らせ
活用できる学習サイト案内【更新!】
バナーをクリックしていただくと、学習サイトが表示されます。
ぜひご活用ください。
運動編
1 やってみよう運動遊び
家庭でできる運動遊びやスポーツメニュー
2 オリジナルダンスを踊ってみよう!
チコちゃんと一緒にオリジナルダンス「Like a Parade」
学習編
1 家庭学習応援プログラム(福島県教育委員会)
・「学びのススメ」(要パスワード)
※4月30日(木)に学校より送付しているメールをご確認ください。
・ 活用力育成シート
・ 定着確認シート
2 復習シート(埼玉県教育委員会作成)
埼玉県マスコット「コバトン」「さいたまっち」
3 子どもの学び応援サイト(随時更新中 文部科学省)
4 算数うでだめシート
※ 「うでだめシート」で検索すると、パスワードを要求される画面になりますので、上記のバナーからご利用ください。
休業期間中のみの掲載です。
5 NHK for school
授業でもおなじみ。各学年、各教科、各単元の10~15分の動画
6 国語科音読サポートサイト
国語教科書の音読の音声が聞こえますので、家庭学習で活用してください。
7 福島県算数数学ジュニアオリンピック問題
【 ※5・6年生向けの内容です。】
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581