お知らせ

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

ようこそ! 西袋第二小学校のホームページへ!!

 西袋第二小学校で目指すのは、「な・か・よ・し」の子どもです。「なかよくできる子」「からだをきたえる子」「よく考える子」「しんぼうづよい子」、そんな姿を目指し、日々頑張っている子どもたちの姿を、紹介していきたいと思います。

こんなことがありました! 出来事

(^^)今日の給食(^^)

2016年10月25日 12時39分




<今日の献立>
・黒砂糖コッペパン ・牛乳  ・海藻サラダ  ・オムレツ
・ポトフ  ・ケチャップパック

【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素   不検出    
放射性セシウム  不検出

(^^)赤い羽根募金ありがとうございました(^^)

2016年10月24日 13時13分



10月18日(火)~20日(木)の期間に「赤い羽根共同募金」の協力を
お願いしたところ、児童・保護者の皆さん、教職員から 4,774円の
募金が集まりました。ありがとうございました。
本日(10/24)、須賀川市社会福祉協議会の佐藤常務理事様が
本校にお出でになり、6年の佐藤さんと小針さんが代表で募金を
お渡ししましたので、ご報告します。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

(^^)修学旅行に行ってきました(^^)

2016年10月24日 13時05分





10月21日(金)日光方面に修学旅行に行ってきました。
天気にも恵まれ、楽しい思い出をたくさん作ったようです。
準備をしてくださいました保護者の皆様に御礼申し上げます。

(^^)今日の給食(^^)

2016年10月24日 12時28分




<今日の献立>
・わかめごはん ・牛乳  ・ほうれん草と卵チーズ和え  
・ジャガイモのそぼろ煮

【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素   不検出    
放射性セシウム  不検出

(^^)今日の給食(^^)

2016年10月17日 12時26分



<今日の献立>
・麦ごはん ・牛乳  ・昆布とキャベツの浅漬け  
・さんまの甘露煮   ・なめこ汁

【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素   不検出    
放射性セシウム  不検出

(^^)奉仕作業ありがとうございました(^^)

2016年10月17日 12時21分



10月16日(日)早朝6時より、保護者の皆様にご参加いただき、
奉仕作業を実施しました。校庭周辺の草刈り、側溝の泥あげ、草
むしり等をやっていただきました。とてもきれいになりました。
忙しいところありがとうございました。

(^^)宿泊学習に行ってきました(^^)

2016年10月14日 16時03分

4,5年生が、那須甲子青少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。
天気にも恵まれ、予定していた活動も予定通り実施することができました。
夜、キャンプファイヤーをしたり、友だちと一緒にお風呂に入ったり、楽し
い2日間を過ごすことができたようです。
ご準備いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

1 (1).pdf
1 (2).pdf
1 (3).pdf
1 (4).pdf

(^^)今日の給食(^^)

2016年10月12日 12時17分



<今日の献立>
・きのこごはん ・牛乳  ・千草和え  ・田舎汁

【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素   不検出    
放射性セシウム  不検出


キノコご飯は、キノコの味が出ていて、とてもおいしかったです。(^^)

(^^)6年生が西中を訪問しました(^^)

2016年10月11日 15時11分




今日、6年生が西袋中学校を訪問しました。
小中連携事業の1つで、西袋一小の子どもたちと一緒に、授業や部活を
見学しました。
西袋中の鶴巻校長先生から
・授業だけでなく、日常の生活からもいろいろ学び、常に勉強すること
・中学校に入る前に、自分のできることは自分でするように心がけること
・部活は、苦しくても続けることが大切であること
などのお話がありました。
生徒会役員がいろいろと説明してくれたり、案内してくれたりととても
親しみを感じることができた中学校訪問でした。
中学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。