よさこい練習
2023年4月19日 11時45分
運動会の練習が始まりました。
今日は、体育館で「全校よさこい踊り」のレクチャーです。
一つ一つの動きを確かめながら、軽やかに踊っていました。
運動会の練習が始まりました。
今日は、体育館で「全校よさこい踊り」のレクチャーです。
一つ一つの動きを確かめながら、軽やかに踊っていました。
学校歯科医の廣田先生に、子どもたちの歯の様子を診ていただきました。
虫歯や歯肉炎の子が少なく、とてもよい状態だとのことでした。
ご家庭で、正しい歯磨きを心がけてくださっているおかげだと思います。
ありがとうございます。
今年度初めての授業参観です。
新しい学年になり、意欲的に学ぶ子どもたちを観ていただけました。
この後、PTA総会、学級懇談会が行われました。
ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
1年生に学校生活を楽しんでもらおうと、上級生が企画・運営を行いました。
ボール回しゲームでは、当たった人が1年生への温かなメッセージを送りました。
2年生と6年生が手作りのプレゼントを渡し、1年生はニッコニコ。
最後はみんなで一緒に校歌を歌い、心が一つになった素敵な会でした。
新しい学年が始まって、2週目となりました。
子どもたちは、つながり合いながら学びを進めています。
各学級で授業がスタートしました。
一人一人の目標を立てたり、みんなが過ごしやすくなるためのルールを確かめたりしているクラスもありました。
笑顔あふれる子どもたちの表情からは、新しい学年への希望や意気込みが感じられました。
令和5年度の入学式が行われました。
14名の新入生は、最後までしっかりと参加することができました。
いよいよ明日からは、学校生活が始まります。
たくさん学んで、たくさん遊んで、楽しい学校生活にしていきましょう。
着任式で新しい先生を紹介した後、1学期の始業式が行われました。
新2~6年生の子どもたちは、しっかりとした態度で式に臨んでいました。
新たな目標を持ち、一年間がんばりましょう!
19名の卒業生が、巣立ちました。その旅立ちに、密着しました。
85名の子ども達は、昨日の修了式と今日の卒業証書授与式で、立派に成長した姿を見せてくれました。
本日配付いたしました学校だより「すこやか東っ子」第60号に掲載の写真をアップいたしますので、ご覧ください。