ようこそ! 長沼東小学校のホームページへ!!
新着情報
こんなことがありました 日々のできごと
1年生を迎える会
2023年4月13日 12時21分
1年生に学校生活を楽しんでもらおうと、上級生が企画・運営を行いました。
ボール回しゲームでは、当たった人が1年生への温かなメッセージを送りました。
2年生と6年生が手作りのプレゼントを渡し、1年生はニッコニコ。
最後はみんなで一緒に校歌を歌い、心が一つになった素敵な会でした。
授業風景
2023年4月12日 11時05分
新しい学年が始まって、2週目となりました。
子どもたちは、つながり合いながら学びを進めています。
はじまりました
2023年4月7日 10時14分
各学級で授業がスタートしました。
一人一人の目標を立てたり、みんなが過ごしやすくなるためのルールを確かめたりしているクラスもありました。
笑顔あふれる子どもたちの表情からは、新しい学年への希望や意気込みが感じられました。
入学おめでとう
2023年4月6日 16時49分
令和5年度の入学式が行われました。
14名の新入生は、最後までしっかりと参加することができました。
いよいよ明日からは、学校生活が始まります。
たくさん学んで、たくさん遊んで、楽しい学校生活にしていきましょう。
新しい学年がスタートしました
2023年4月6日 16時39分
着任式で新しい先生を紹介した後、1学期の始業式が行われました。
新2~6年生の子どもたちは、しっかりとした態度で式に臨んでいました。
新たな目標を持ち、一年間がんばりましょう!
卒業生の1日
2023年3月23日 14時05分19名の卒業生が、巣立ちました。その旅立ちに、密着しました。
担任が選ぶ、令和4年度この1枚!
2023年3月23日 13時20分85名の子ども達は、昨日の修了式と今日の卒業証書授与式で、立派に成長した姿を見せてくれました。
本日配付いたしました学校だより「すこやか東っ子」第60号に掲載の写真をアップいたしますので、ご覧ください。
全校生が1学年ずつ進級!
2023年3月22日 13時14分3月22日(水)、2校時、1~5年生が参加した修了式の様子です。落ち着いた態度で1年間の成長が感じられました。在校生、59名全員が1学年ずつ進級します。ご家庭でのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
式終了後には、佐藤生徒指導主事より春休みの過ごし方について、全体指導を行いました。その際、5年生児童に手伝ってもらいました。さらに、すべて終が了した後、やはり5年生に、卒業式の前日準備をしてもらいました。学校の代表の自覚の基、積極的に行動することができました。4月から最上級生として、全校生の手本になれると実感しました。
読書活動、頑張りました。そして、これからも‥‥‥
2023年3月20日 11時05分先週の火曜日、三本松学校司書が、3月並びに年間の図書利用冊数等の掲示更新をしましたので紹介いたします。
授業研究 最終回
2023年3月16日 10時42分3月10日(金)、5校時の6年生の授業研究の様子です。体育科「リズムマット運動&跳び箱運動のコンビネーション」の授業でした。グループごとに課題曲『ミックスナッツ』に合わせてマット運動と跳び箱運動の技を組み合わせ、曲のイメージをそれぞれの連続技で表現していく学習でした。どのグループもチームワークよく技の順番を確認したり、曲に合わせて技をリズミカルに続けたり、動画を撮影して確かめ改善につなげたりしていました。