フォトアルバム

新着情報

RSS2.0

〇 令和7年度 須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」について

   令和7年度須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」.pdf

〇 令和7年度須賀川市立第一小学校年間学校行事予定表について

   令和7年度年間行事予定.pdf

〇 校地内駐車場について(お願い)

   令和6年度校地内駐車場について.pdf

   来校時の駐車場利用等についてのお願い(再).pdf

   校地内駐車場の利用について(再々).pdf

〇 令和7年度一小一中グランドデザインについて

   令和7年度一小一中グランドデザイン.pdf

〇 令和7年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」について

   令和7年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」.pdf

 

 

こんなことがありました! 出来事

れいしゅう文庫

2025年6月4日 16時35分

本日、長年にわたって本校に、本の寄贈を行ってくださっている

高橋麗秋様が来校されました。

IMG_1061

本校では、子どもたちが多様な本との出会いから知的好奇心を育み

豊かな学びを生むことができることをねらいとし、

麗秋様のご寄付を活用し「れいしゅう文庫」コーナーを設けております。

今回の訪問ではそのコーナーの様子をご覧いただきました。

今後も麗秋様の思いを本校教育の充実につなげてまいります。

箏鑑賞教室を開催しました。

2025年6月4日 07時39分

3日(火)に後藤札子先生をお招きし

箏鑑賞教室を開催しました。

子どもたちにとって馴染みのある曲を演奏してくださり。

日本の伝統楽器を身近に感じることができる時間となりました!

P6030153

P6030146

1年生 学校探検を行いました。

2025年5月29日 16時32分

1年生が23日に学校探検を行いました。

今回は1年生だけで様々な教室を探検していきます。

IMG_0086

IMG_0114

IMG_0096

どきどきしながら、たくさんの教室を周り学ぶことができました!

朝の読書活動

2025年5月27日 16時40分

朝学校では読書に取り組んでいます。

教室をそっと覗いてみると、4年生教室では読み聞かせが行われていました。

本に食い入るように見入る姿がありました。

IMG_1046

IMG_1045

第2回避難訓練を行いました。

2025年5月26日 16時46分

今日は、校内に不審者が侵入した想定で避難訓練を実施しました。

校内放送を聴いて、静かに素早く非難することができました。

全体会では、警察署の方やスクールサポーターの方から

身を守る方法についてお話をいただきました。

IMG_0938

IMG_0939

奉仕作業をおこないました

2025年5月24日 08時50分

本日は早朝より奉仕作業が実施されました。

多くの保護者の方々と子どもたちが協力して

校庭の除草、及びプール清掃を行いました。

おかげさまで、学校の教育環境を整えることができました。

ご協力ありがとうございました。

IMG_3325 (1)

3年生 リコーダー講習会を行いました。

2025年5月19日 16時37分

3年生が講師の先生を招き、

これから本格的に学習をするリコーダーについて学びました。

これから使うソプラノリコーダーや

そのほかのリコーダーの音色や演奏を間近で見て体感することができました。

IMG_1075

IMG_1087

IMG_1090

IMG_1077

5年生調理実習を行いました。

2025年5月19日 16時30分

5年生が調理実習を行いました。

第1回目の実習は「ほうれん草のお浸し」

食材を茹でて、どのように色味やかさが変わるのかを学びました。

IMG_0872

IMG_0871

学んだ後は、おいしくたくさん試食しました!

IMG_0195

4年生 天気と気温

2025年5月15日 16時42分

4年生は理科で「天気と気温」の学習を行っています。

簡易的な百葉箱をつくり、天気の気温の関係について

観察記録したデータをもとに調べています。

IMG_1042

IMG_1043

気温の変化をグラフでとらえ天気と見比べることで

その特徴に迫ることができました。

JRC登録式を行いました!

2025年5月14日 16時35分

本日、放送集会で「JRC登録式」を行いました。

式では校長先生から青少年赤十字の加盟登録証が代表児童に渡されました。

IMG_1032

また、校長先生より青少年赤十字が設立された経緯やその理念について

お話がありました。

IMG_1036

どの学級も、真剣に放送に目と耳を向け会に参加することができました。

IMG_1033