2019年6月の記事一覧

キャンドルファイアが始まりました

 18:30より、キャンドルファイアが始まりました。第1部は、火の神、火の守、火の巫女が入場しました。初めに、火の神からのお話がありました。次に、火の神から火の守、火の巫女へ火が分け与えられました。最後に、全員に火が分け与えられ、中央にある木に火のついたキャンドルをさして、終了いたしました。

 

砂の芸術を行いました

 13:30より、四倉海岸で、砂の芸術を行いました。予定では、いかだづくりをして、それに乗る予定でしたが、風が強く、波が高いので、子どもたちの安全面を考慮し、砂の芸術に変更しました。海を初めて見る子どもたちが多く、とても大喜びで、砂を固める海水をとるために、波で服が濡れて、楽しむ姿が見られました。有意義な活動となりました。

4・5年生の宿泊学習が始まりました

 9:40にいわき海浜自然の家へ到着しました。入所式を行いました。初めに、所長さんの前で、誓いの言葉をきちんとした態度で言うことができました。次に、所長さんより、「楽しい思い出を作ってください。」という内容のお話がありました。4・5年生は、お話を真剣に聞いていました。

防犯避難訓練

 2校時目に防犯避難訓練がありました。今回は、不審者が理科室に侵入したことを想定し、教頭先生の放送により、全児童が体育館へ避難しました。体育館では、校長先生や4名の生活安全課の方、スクールガードリーダーの方が不審者に出会った時の対処の仕方を寸劇を通して分かりやすく説明してくださいました。有意義な訓練となりました。

      

      

曇りの日の気温を調べました

 5校時目に4年生は、理科の学習で、曇りの日の気温を調べました。午前9時から1時間ごとに調べ、5校時目に午後2時の気温を調べました。4年生は、自分から進んで気温を調べていて、とても立派です。

                  

                

町探検を行いました

 3・4校時目に2年生は、生活科の学習として、矢沢方面へ町探検を行いました。矢沢方面の様子をよく観察し、ワークシートにまとめていました。

          

          

 

本日は省メディアデーです

 本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。

歯みがき大会がありました

 歯と口の健康週間として、本日4校時目に4年生は、歯みがき大会を実施しました。学級担任から正しい歯の磨き方を指導されてから、DVDや資料などを活用して実際に歯みがきを行いました。自分の歯を大切する意識を持つことができました。

      

     

晴れの日の気温を調べました

 1校時目に4年生は、理科の学習で、最初に班ごとに晴れの日の気温を調べ、ノートにまとめました。この後、1時間ごとに、気温を調べる予定です。次に、白江小学校にある百葉箱の中を観察しました。温度計が2種類あることに気づきました。最後に、ヘチマの成長の様子を記録カードに記入することができました。

    

    

プール開き・創立記念集会がありました

 13:20より、ふれあい広場にて、プール開き・創立記念集会がありました。初めに、プール開きでは、校長先生から、目標を決めて水泳の練習に取り組んだり、プールの使い方の決まりをきちんと守り、安全に水泳の練習を行ったりしてほしいというお話がありました。続いて代表児童が誓いの言葉を校長先生の前で堂々と言うことができました。その後、金井先生から、プールの正しい使い方についてお話をしていただきました。プールサイドを走らないことや溺れるふりをしないことなど一つ一つ分かりやすく説明していただきました。子どもたちは、金井先生のお話を真剣に聞いていました。次に、創立記念集会を行いました。白江小学校の歴史や学校の様子などについて松なみ委員の児童がクイズ形式で出題し、楽しく活動することができました。

    

    

体力UPタイム

 2校時目の休み時間に、体力UPタイムとして、全校生が校庭に出て、真剣に走る姿が見られました。