2017年3月の記事一覧

卒業式予行、緊張感をもって「よびかけ」を!

 今朝は晴れているのですが、雪がちらちらと舞い降りてきて寒さが厳しいですね。実は、石油ヒーターのための配油管に不具合が見つかって、当面、ストーブはつけらない状態で暖房はエアコンを使用しています。大きな教室、エアコンは冷え込むと正直あたたかくはありません。白江小の校舎も20年ほどたってきて、このような故障が増えてきています。仕方がないことですね。さて、16日の3校時、卒業式の予行を実施しました。入場からはじまって証書授与、メインの門出の言葉、退場まで一連の流れにそって本番同様で実施しました。初めの卒業式参加の3年生も、元気に式歌を歌って意欲的です。6年生は、自分たちが主役の卒業式の自覚のもと、よびかけの声の大きさや姿勢・態度でも在校生をリードしてくれています。今年度は、6年担任の平栗・増子先生のアイデアで、入場の時も卒業生と在校生のよびかけがあります。きっと、保護者・地域の皆さんに感動していただけるのではないかと予行を実施していて感じました。反省を生かして、あと1回の練習で本番です。最後の最後にすばらしい行事にみんなでしたいと思っています。


今週の玄関の花 この花は何でしょう

 今週は寒の戻りがありましたが、春らしくなりましたね。3学期も残すところ、今日も含めて5日間となりました。お彼岸の3連休を上手にすごして、来週を乗り切ってほしいところです。さて、今週も用務員の深谷さんの工夫で、玄関の花があたらしくなりました。クイズです。この花はなんでしょう。
ヒント、本校の愛唱歌「いつの日か」にも登場している花です。


 正解は、アンズの花です。職員室前にも1本植えられています。旧岩瀬村の時、
アンズの里を目指して学校や家庭に苗木が送られたことを思い出しました。きれいな白い花ですね。

3年生 図工 飛び出すカード作り完成

 3年生が図工の学習のまとめとして、飛び出すカード作りを行いました。2つ折りのカードを広げると仕掛けが飛び出す仕組みです。おもしろい仕掛けの他に合わせて、プレゼントをあげる人へのメッセージが書いてあります。中には、「お父さん、お母さん、いつもありがとう、4年生になったらもっとがんばるからね。」などのコメントがしたためられていて、きっともらったらウルウルしちゃいそうですね。持ち帰ることを楽しみにしていてくださいね。


校長先生と卒業証書授与の練習

 本日の卒業式予行に備えて、昨日、6年生が卒業証書授与の練習を行いました。もらい方の手順や礼を合わせることなど、一人一人やり方を理解してできるように練習を行っていました。あまり緊張しすぎるとぎこちなくなってしまいますし、また、大事な授与ですのでよい意味での緊張感も必要ですね。呼名の時の声も、意識して大きな声を出すことができていました。自分たちの卒業式をしっかりやろうとする意気込みが6年生の表情からもうかがえました。よい練習を重ねられていると思います。



白方小6年生製作のDVDに学びました

 先日、白方小の校長先生が来校してくださり、白方小6年生の児童が製作したビデオレターを届けてくださいました。ユネスコスクールの一環として、ネパールなどの子どもたちに、自分たちの日本での学習や生活をまとめたものということです。特に、紹介の言葉を英語で行っていることやビデオ制作も自分たちでやっているというすばらしいものです。早速、6年生は教室で担任の先生と鑑賞し、感想を交流し合いました。また、分かったことや感想をカードにまとめて白方小の6年生に届けてもらいました。この4月から白方小と白江小のほとんどの児童は一緒に岩瀬中で学ぶことになります。お互いの小学校での積み重ねを認め合いながら、中学校生活のよいスタートを切ってくれることと思います。