※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2020年1月の記事一覧
全国中学生創造アイデアロボットコンテスト
1月25日(土)に,東京都足立区立第九中学校において,全国中学生創造ものづくり教育フェア,創造アイデアロボットコンテスト全国大会が開催され,本校パソコン部ロボコンチームが,東北地区代表として,基礎部門と応用部門の2部門に出場しました。
全国各地の予選を勝ち抜いた各部門24チームの精鋭が集まった大会は,競技としての勝ち負けと同時に,競技ルールの中でそれぞれのアイデアや工夫,製作技術,操作技術を披露し,それらが評価される大会です。本校のロボコンチームも初出場ながら全員でアイデアを出し合い,何度も失敗しながらロボットを完成させ,練習を繰り返して当日を迎えました。
基礎部門に出場したチーム「水滴石穿」は,接戦に惜しくも競り負け,予選敗退しました。ロボットの改良と練習を何度も繰り返し取り組んだことで,自信をもって競技に臨むことができ,高いレベルで勝負ができたことが今後の財産になると思います。
応用部門に出場したチーム「不撓不屈」も,残念ながら予選で敗退しました。多くの優れたロボットたちの中で,チーム全員の協力でトラブルなく自分たちの準備したパフォーマンスを披露できたことは,大きな経験になったと思います。
今回,全国大会に参加するにあたり,保護者や地域の方々をはじめ,多くの方々に応援していただきました。生徒たちはすでに来年の活動を楽しみにしています。引き続き,応援のほどよろしくお願いします。
ロボコン 「情報誌Daisuki」に掲載
パソコン部ロボコン班のメンバーが,県中地区を中心にコンビニや飲食店など約1000店で配布されている情報誌「Daisuki」の取材を受け,1月号に掲載されました。
掲載されたのは「未来の主人公達 応援プロジェクト」のコーナーで,地域で活躍している子どもたちにスポットを当て,毎回大好評を得ているコーナーです。
今回,初出場ながら県大会で優勝し,全国大会出場を決めたメンバーの活躍が編集部の目に留まり,取材を受けました。もうすでにご覧になった方も多いとは思いますが,メンバーの充実した活動の様子が伝わる素晴らしい記事ですので,見かけた際にはぜひ手にとってご覧いただければと思います。
英検実施
24日(金)…希望者を対象に実用英語検定試験を実施しました。
資格取得と英語の知識・技能の習得に向けて,真剣に問題に挑む姿には
「二中生の美しさ」がありました。
3年生最後の定期テスト
23日(木)~24日(金)…3年生が中学校生活最後の期末テストに挑みました。
私立高校の入試真っ只中,インフルエンザが流行する中での期末テストでしたが,普段の勉強の成果を十分に発揮すべく,真剣に問題と向き合っていました。
来月には県立高校受験に向けての準備も本格化します。期末テストの結果から弱点を補強し,自信をもって県立高校受験にチャレンジしてほしいと思います。
感動的な卒業式を迎えるために!
本日の5校時,3学年では,第1回目の卒業式練習を行いました。厳粛,かつ感動的な卒業式を迎えるための,大切な大切な練習の1回目でした。
卒業式の目的は,以下の3点です。
① 3年間の中学校生活を振り返り,お世話になった方々に感謝の気持ちを表す。
② 母校に対する想いを深め,新たな旅立ちへの決意をもつ。
③ 厳粛な式をとおして,卒業を祝う雰囲気を味わう。
3学年通信「日進月歩」では,①の感謝の気持ちを表現するポイントを2点を紹介しています。
その1 所作(礼,返事,卒業証書の受け方,起立姿勢,着座姿勢,歩き方 等)で示すべし
その2 歌で示すべし
本日の練習では,その1を意識した取組が見られたようです。厳粛,かつ感動的な卒業式が大いに期待できそうです。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。