※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2022年6月の記事一覧
思春期性教育講演会
3年生を対象に郡山医療介護病院看護部長の宗形 初枝先生をお迎えし、「からだ・心の変化」について講演いただきました。
熱中症予防の観点からリモートで行いました。かけがえのない命の大切さをあらためて感じとることができた講演会でした。
本日、期末テストの結果表を配付しました。
点数や順位だけでなく、普段の学習への取り組みについて振り返る機会としてください。ご家庭でのお子様への激励もよろしくお願いします。 各教科担任も、自身の指導法や生徒への支援の方策について見直すこととしています。
熱中症予防対策を万全に!
仙台管区気象台は、本日、福島県を含む「東北地方の南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。今後も、気温が高い日が続く予報ですので、こまめに水分を補給する、屋外で会話が少ない場面などではマスクを外すなど、熱中症に警戒した行動を取っていきましょう。
令和4年度 第65回福島県中学校体育大会組合せ抽選会
安積第二中学校を会場にして、組合せ抽選会が始まりました。
令和4年度 第65回福島県中学校体育大会会場及び開催期日【本校関係】
◎ 総合競技 7月22日(金)~24日(日)
〇水泳 競泳 郡山しんきん開成山プール
〇ソフトボール ふるさとの森スポーツパーク
〇バスケットボール まるさん・あったまるアリーナ(南相馬市スポーツセンター) 南相馬市立小高中学校
〇バレーボール いわき市立総合体育館
〇ソフトテニス あづま総合運動公園庭球場
〇バドミントン 福島トヨタクラウンアリーナ
〇サッカー Jヴィレッジ 広野町サッカー場
〇柔道 鶴ヶ城体育館
〇体操 宝来屋郡山総合体育館
福島地方気象台・防災メールより
福島地方気象台・防災メール
《今後予想される高温について》 令和 4 年 6 月 23 日 福島地方気象台
福島県では、25 日から 30 日頃にかけて、最高気温が 35°C以上となる所があるでしょう。
また、その後も気温のかなり高い状態が続く見込みです。
熱中症の危険性が高い状態が続きます。体調に配慮しつつ、屋外での活動等では飲料水や日陰を十分に確保したりするなど熱中症対策を進め、健康管理等に注意してください。また、農作物や家畜の管理にも注意してください。仙台管区気象台では本日 14 時 30 分に「高温に関する早期天候情報(東北地方)」を、14 時 50 分に「高温に関する東北地方気象情報 第 1 号」をそれぞれ発表していますので、最新の予報と共に詳細についてご確認願います。
なお、翌日または当日に熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測される場合には熱中症警戒アラートを発表しますので、こちらにも留意してください。
※ まだ体が暑さになれていないこの時期に、気温のかなり高い日が 続くこ
とが見込まれるため、本メールにて注意を呼びかけております。
現在、竜巻注意情報が発表されています。
竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
今週の主な予定です。
暑い日が続く予報です。熱中症対策もよろしくお願いします。
6月 水無月(みなづき)June
27日(月)ALT来校
主任児童委員来校
28日(火)ALT・心の教室相談員来校
県中体連大会組合せ抽選会
29日(水)ALT・心の教室相談員来校
30日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
7月 文月(ふづき、ふみづき)July
1日(金)ALT・SC・ICT支援員来校
2日(土)
3日(日)
第21回牡丹絵画展〜牡丹会館&tette〜
須賀川牡丹園保勝会の第21回牡丹絵画展が、7月10日まで、牡丹会館で、7月16日から7月20日までtetteで開かれます。最高賞にあたる理事長賞の本校生徒の作品をはじめ、多くの応募作品が展示されています。是非、ご覧ください。
☆理事長賞の本校生徒の作品です。
環境が人をつくる
気温がぐんぐん上がる中、早朝よりPTA奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。コロナ禍のため、この規模で実施するのは、3年ぶりとなりました。普段、なかなか手が届かないところまで校地内がとても綺麗になりました。
保護者の皆様の思いに応えられるよう、今後の教育活動の充実を一層推進し、二中生に還元して参りたいと思います。
令和4年6月24日(金曜日)県民の皆様へ知事メッセージが届きました。
はじめに、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。
また、感染拡大防止のため、様々な御協力を頂いている、県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。
全国の1日当たりの新規陽性者数は、概ね1万人台で推移しておりますが、ここにきて前の週の同じ曜日を上回る日も見られるなど、下げ止まりの状態から、再び増加に転じる懸念も出てきています。
本県においても、1週間の新規陽性者数は、5月中旬以降、減少が続いておりました。しかし、直近ではわずかに増加してきていることに加え、感染者数に占める10代以下の割合が依然として高い状況にあります。
感染の再拡大を防ぐため、引き続き、正しいマスクの着用やこまめな換気、人と人との距離の確保など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
また、お子様の体調変化にもよく気をつけてあげてください。
これからの季節は気温が上がり、湿度が高くなることから、マスクの着用は熱中症のリスクが高まります。
屋外で、人と人との距離が十分に確保できる場合や、距離が確保できなくても会話をほとんど行わない場合は、マスクを外すようにしましょう。
また、熱中症の予防には、のどが渇いていなくてもこまめな水分補給をすることや、涼しい服装で日陰で涼むなど、暑さを避けることも大切です。
屋内で過ごす場合には、エアコン使用中でも適切に換気をしてください。
一般的な家庭用エアコンは、換気をしないものがほとんどです。窓やドアなどを2か所開ける、扇風機や換気扇を併用するなど、換気をしながら涼むようにしてください。
特に、熱中症になりやすい御高齢の方、お子様、障がいをお持ちの方は、より注意が必要です。周囲の方からも積極的なお声掛けをお願いします。
また、暑さに備えた体力づくりと、日頃からの体調管理にも努めてください。
現在、感染状況はある程度の落ち着きを見せておりますが、わずかながら増加の傾向も見られます。
県民の皆様、事業者の皆様におかれましては、感染の再拡大を防ぐため、熱中症などにも気をつけながら、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
県としても、感染症対策と社会活動・経済活動の両立を図るため、全力で取り組んでまいります。皆様の御理解、御協力をよろしくお願いします。
令和4年度 業務改善プロジェクトチーム 始動しています!
教職員が自ら学び、生徒と向き合う時間を確保するため、長時間勤務を改善することにより、学校のチーム力や教員の指導力を最大化し、豊かな教育環境の形成を目指しています。放課後、学年副主任を中心に協議しました。
中体連県中地区総合大会2日目速報③
〇 柔道 男子個人戦
90㎏超級 ベスト8 2年男子2名
県大会出場
中体連県中地区総合大会2日目速報②
〇 サッカー 優勝
決勝 須二中 1-0 郡山四中(勝利)
県大会出場
中体連県中地区総合大会2日目速報①
〇 ソフトボール部
第3位 県大会出場
準決勝 須二中 7-11 明健中 (惜敗)
決定戦 須二中 5-7 郡山五中 (惜敗)
本日の県中地区中体連総合体育大会 第2日目 全種目実施!
大会第2日目 全種目、予定通り実施されます。なお、屋外種目は、今後の気象状況により、変更になる場合があります。熱中症防止対策、雨対策等、準備を万端にして出発してください。
【本校関係の種目一覧】
☆令和4年6月23日(木)
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場 有観客
◯サッカー 鳥見山多目的広場 有観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
中体連県中地区総合大会速報⑧
〇 ソフトテニス 男子個人
優勝 3年ペア
3位 3年ペア
3位 3年ペア
以上 県大会出場
〇 ソフトテニス 女子個人
3位 3年ペア
3位 3年・2年ペア
以上 県大会出場
〇 サッカー
準決勝 須二中 4-2 郡山七中(勝利)
決勝(郡山四中)へ 県大会出場決定
〇 バドミントン 女子個人
3位 2年シングルス
3位 2年ペア
以上 県大会出場
〇 バスケットボール 男子 3位
準決勝 須二中 36-67 郡山三中(惜敗)
県大会出場
中体連県中地区総合大会速報⑦
〇 剣道 男子団体
予選リーグ
須二中 2-2 明健中(惜敗)本数負け
須二中 3-1 富田中(勝利)
準々決勝
須二中 1-3 安積中(惜敗)
ベスト8
〇 剣道 女子団体
予選リーグ
須二中 1-3 ザベリオ中(惜敗)
須二中 0-4 郡山三中 (惜敗)
〇 柔道 団体
予選リーグ 4位 (惜敗)
中体連県中地区総合大会速報⑥
〇 ソフトボール
1回戦 須二中 7-0 郡山一中(勝利)
準決勝へ 県大会出場決定
〇 バレーボール 3位
3位決定戦
須二中 2-0 都路中(勝利)
県大会出場
中体連県中地区総合大会速報⑤
〇 体操 男子団体 優勝 県大会出場
男子個人総合 優勝 3年生徒
男子個人
ゆか1位,跳馬1位 鉄棒2位,あん馬3位 3年生徒
鉄棒3位 3年生徒
跳馬3位 3年生徒
〇 バスケットボール男子
1回戦 須二中 50-44 富田中 (勝利)
準決勝へ
中体連県中地区総合大会速報④
〇 サッカー
1回戦 須二中 4-2 守山中 (勝利)
準決勝へ
◯ テニス
男子シングルス 惜敗
中体連県中地区総合大会速報③
〇 ソフトテニス 男子団体
決勝 須二中 2-0 高瀬中(勝利)
優勝 県大会出場
〇 ソフトテニス 女子団体
決勝 須二中 2-0 鏡石中(勝利)
優勝 県大会出場
〇 バレーボール 女子
準決勝 須二中 0-2 大槻中(惜敗)
3位決定戦へ
中体連県中地区総合大会速報②
〇 ソフトテニス 男子団体
1回戦 須二中 3-0 富田中 (勝利)
準決勝 須二中 2-0 郡山一中 (勝利)
決勝へ 県大会出場決定
〇 ソフトテニス 女子団体
1回戦 須二中 3-0 高瀬中 (勝利)
2回戦 須二中 3-0 ザベリオ中 (勝利)
準決勝 須二中 2-0 常葉中 (勝利)
決勝へ 県大会出場決定
中体連県中地区総合大会速報①
〇 バレーボール 女子
1回戦 須二中 2-0 明健中 (勝利)
準決勝へ
〇 卓球 男子団体
1回戦 須二中 0-3 郡山二中(惜敗)
〇 卓球 女子団体
1回戦 須二中 3-1 三春中(勝利)
2回戦 須二中 0-3 郡山二中(惜敗)
本日の県中地区中体連総合体育大会 第1日目 全種目実施!
大会第1日目 全種目、予定通り実施されます。
【本校関係の種目一覧】
☆令和4年6月22日(水)〜23日(木)
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場 有観客
◯バスケットボール 鏡石中学校 無観客
◯サッカー 鳥見山多目的広場 有観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
☆令和4年6月22日(水)
◯バレーボール 小野町町民体育館 無観客
◯ソフトテニス 郡山庭球場 無観客
◯バドミントン 須賀川アリーナ 無観客
◯卓球 郡山市西部体育館 無観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯剣道 郡山カルチャー体育館 無観客
◯体操 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯テニス 牡丹台庭球場 有観客
県中地区中体連水泳競技大会結果②
女子総合 第5位
〇女子400m自由形
5位 2年女子
〇女子100m背泳ぎ
5位 2年女子
〇女子100m平泳ぎ
5位 3年女子
県中地区中体連水泳競技大会結果①
〇女子200m自由形
3位 2年女子 (県大会出場)
〇女子200m背泳ぎ
5位 2年女子
〇女子200m平泳ぎ
4位 3年女子(県大会出場)
今週の主な予定です。
採点を終えた期末テストが順次戻ってくると思います。あらためて復習の精度を高めていってください。
6月 水無月(みなづき)June
20日(月)ALT・学校司書来校
県中地区中体連水泳競技大会①
21日(火)県中地区中体連水泳競技大会② 自分手帳回収
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
22日(水)県中地区中体連総合体育大会① お弁当
ALT来校
23日(木)県中地区中体連総合体育大会② お弁当
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
24日(金)県中地区中体連総合体育大会予備日 お弁当
ALT・SC来校
25日(土)PTA奉仕作業
26日(日)
※県中地区中体連大会が直前となりました。以下、本校関係の出場種目の日程と会場です。
☆令和4年6月20日(月)〜21日(火)
◯水泳 郡山しんきん開成山プール 無観客
☆令和4年6月22日(水)〜23日(木)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場 有観客
◯バスケットボール 鏡石中学校 無観客
◯サッカー 鳥見山多目的広場 有観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
☆令和4年6月22日(水)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯バレーボール 小野町町民体育館 無観客
◯ソフトテニス 郡山庭球場 無観客
◯バドミントン 須賀川アリーナ 無観客
◯卓球 郡山市西部体育館 無観客
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯剣道 郡山カルチャー体育館 無観客
◯体操 宝来屋郡山総合体育館 無観客
◯テニス 牡丹台庭球場 有観客
令和4年度 父母と教師の会 第1回専門部会
昨夕、全体会、教養部(広報班・補導班)、環境施設部、特別支援部の初顔合わせと打合せ後、常任委員会を開き、各部会組織と事業推進について協議していただきました。週末のお忙しい時間にお集まりいただきまして、大変お世話になりました。
県陸上・県中地区中体連水泳・総合体育大会壮行会
本校の代表として、岩瀬支部の代表として高みを目指して頑張ってきてください。酒井PTA会長さん、米倉体育文化後援会長さんには、保護者代表として壮行会で直接激励いただきました。ありがとうございました。
真剣勝負
第1学期末テストが始まりました。日頃の授業で学習してきたことを、計画的に
復習し今日を迎えたことと思います。思う存分、解答用紙に書き込んでください。
「努力は嘘をつかない」
第二中学校区小中一貫教育第1回全体研修会
本校において、第二小学校、阿武隈小学校、柏城小学校の教職員が一堂に介して研修会を行いました。授業参観、授業についての協議後、学力向上部会、生徒指導部会、健康教育部会、養護教諭部会、学校事務部会に分かれて話し合いを持ちました。今後も4校が連携して目指す児童生徒像を共有しながら9年間のスパンで系統的な教育を展開して参ります。
いよいよ明日、期末テスト!
もう一度、範囲表を確認して、最後のまとめを行ってください。1年生は、初めての期末テストですが、授業で学習した中から出題されますので、安心して受験してください。
第1回須賀川・岩瀬地区中高連絡協議会
清陵情報高等学校を会場に近隣の各高校、支援学校の校長、各中学校・義務教育学校の校長、生徒指導主事が参集し、校種を越えて生徒指導を中心にして情報交換を行いました。
リモート食育教室 Part2~毎年6月は「食育月間」~
本日の給食時に、栄養教諭と生徒会給食部が協力して、前回のリモート食育教室の「朝食」の大切さに続き、中学生の食事について、「主菜・主食・副菜・汁物」をバランスのよく食べることや「ごはん」の量など、繪や写真を交えて具体例を挙げて呼びかけました。
第65回福島県中学校体育大会県中地区予選会組合せ決定〜一部「有観客」で実施〜
本日、第65回福島県中学校体育大会県中地区予選会の組合せが決定しました。今大会は、一部「有観客」で行われます。詳細につきましては、今後、配付されます引率計画をご確認ください。
◯有観客で実施する競技(本校関係)
ソフトボール、サッカー、テニス 以上3種目については「観戦人数制限なし」。
これ以外は、「無観客」となります。
令和4年度 県中大会組合せはこちら〜県中地区中体連HPより〜
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染症の感染状況は現在減少傾向にあり、福島県の「子どもの感染拡大防止重点対策」が令和4年6月12日(日)に終了し、今後、基本的な感染対 策を徹底する基本対策へ移行しました。そこで、本校においても基本的な感染症拡大防止策 を継続しながら、子どもたちの学びを保障できるよう教育活動を実施していくこととして おります。
つきましては、感染拡大を防ぐため、下記の場合において、引き続き登校を控えていただくともに、学校へ連絡くださいますよう、改めてご協力をお願いいたします。
(1)お子さんの陽性が判明した場合
(2) お子さんが濃厚接触者に特定された場合
(3) お子さんがPCR検査等を受ける場合 (4) お子さんに発熱等のかぜ症状がある場合
○ 当面の間、以下の場合もお子さんの登校を控えるようお願いいたします。
・ 同居家族が発熱等の症状がある場合、または症状があり濃厚接触者に特定された場合
※ 判断に迷う場合や不安や心配なこと等がございましたら、学校までご相談ください。
県中地区中体連水泳・総合体育大会が近づいてきました。
明日、安積第二中学校で総合体育大会の組合せ抽選会が予定されています。保護者の皆様の入場制限の有無についても決定されることになっています。決定次第、お知らせいたします。
※以下、本校関係の出場種目の日程と会場です。
☆令和4年6月20日(月)〜21日(火)
◯水泳 郡山しんきん開成山プール
☆令和4年6月22日(水)〜23日(木)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯ソフトボール 須賀川市民スポーツ広場
◯バスケットボール 鏡石中学校
◯サッカー 鳥見山多目的広場
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館
☆令和4年6月22日(水)※屋外種目は雨天順延の場合あり
◯バレーボール 小野町町民体育館
◯ソフトテニス 郡山庭球場
◯バドミントン 須賀川アリーナ
◯卓球 郡山市西部体育館
◯柔道 宝来屋郡山総合体育館
◯剣道 郡山カルチャー体育館
◯体操 宝来屋郡山総合体育館
◯テニス 牡丹台庭球場
今週の主な予定です。
期末テスト直前となりました。時間の使い方を見直しながらに計画的に復習を進めていきましょう。
6月 水無月(みなづき)June
13日(月)【学習強化週間】 ALT・SC来校
愛護育成会入会受付(〜15日)
朝食について見直そう週間運動(〜13日)
14日(火)【学習強化週間】メディアコントロール
朝食について見直そう週間運動アンケート実施
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
県中地区中体連総合体育大会組合せ抽選会
15日(水)【学習強化週間】メディアコントロール
期末テスト前部活動休止
リモート食育指導②(給食時)
ALT・心の教室相談員来校
16日(木)【学習強化週間】メディアコントロール
期末テスト前部活動休止
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
17日(金)【学習強化週間】
期末テスト
県陸上・県中水泳・県中総合体育大会壮行会
PTA専門部会 19:00〜(体育館) ALT・SC来校
18日(土)
19日(日)
教科書展示会のお知らせ
教科書の適正な採択と教育関係者の教科書研究に資するため、教科書の発行に関する臨時措置法(昭和23年法律第132号)第5条の規定に基づき、教科書展示会が開催されています。教科書展示会では、保護者、地域の皆様にも教科書を公開しておりますので、ぜひご来場ください。
令和4年6月10日(金)〜6月23日(木)
須賀川教科書センター(須賀川市中央図書館内)
リモート「喫煙防止教育講演会」
1年生を対象にリモートで「喫煙防止教育講演会」を行いました。一般財団法人慈山会医学研究所 坪井病院副院長の安藤真弘先生をはじめ、須賀川市健康づくり課の皆様には大変お世話になりました。
今日学んだことを自分の健康を守ることはもちろん、自分の家族の健康を守るという視点で、各家庭に持ち帰り、今後の生活に活かしていってください。
令和4年6月9日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和4年6月9日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県民の皆様の命と健康を守るため、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆様に、改めて、深く敬意と感謝の意を表します。
また、感染拡大を防ぐため、長期間にわたり、御理解と御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に、心から感謝を申し上げます。
全国の1日当たりの新規陽性者数は、先週末から2万人を下回る日が続き、1万人を割り込む日もあるなど、減少傾向が続いており、さらに、療養者数や重症者数も減少しています。
本県においても、新規陽性者数は、概ね100人台で推移するなど、引き続き減少傾向にあり、病床使用率や10万人当たりの療養者数などの各種指標も改善しています。
こうした中、期限を延長して取り組んでいただいてきた「子どもの感染拡大防止重点対策」については、10代以下の新規陽性者数も減少傾向にあることから、6月12日をもって終了します。この間における施設の設置・管理者及び保護者の皆様の御協力に対し、厚く御礼を申し上げます。
13日以降は、「基本対策」に移行し、日常的な感染対策に取り組んでいただくようお願いします。
なお、重点対策期間の終了に併せて、基本対策の内容を一部変更します。
まず、会食については、これまで「同一テーブルでの会食は4人以内」としていただくようお願いしてきたところですが、今後は「ふくしま感染防止対策認定店の利用を推奨する」こととします。
ただし、会食時は感染リスクが高まりますので、改めてのお願いとなりますが、参加される方は、体調不良の場合は参加しない、大声やマスクなしでの会話はしない、長時間とならない、テーブル間の移動をしない、お店側は、テーブル間の距離を十分に空ける、換気を徹底するなど、利用される方と飲食店の双方が感染対策にしっかり取り組んでいただくようお願いします。
次に、子どもの感染対策につきましては、児童施設や学校等において、引き続き、学習活動や部活動等での感染防止対策と発育状況や活動状況等に応じた感染防止対策の徹底をお願いします。
来週13日以降「子どもの感染拡大防止重点対策」から「基本対策」に移行しますが、感染拡大を未然に防ぐためにも、県民の皆様お一人お一人が警戒を緩めることなく、引き続き、感染対策にしっかり取り組んでいただくようお願いします。
県としても、感染症対策と社会活動・経済活動の両立を図るため、全力で取り組んでまいります。
リモート食育教室~毎年6月は「食育月間」~
食育とは、生涯にわたって生き生きと暮らすことができるよう、食に関する知識と食を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
食育を推進するため、食育基本法に基づく育推進基本計画では、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定めています。本日の給食時に、栄養教諭と生徒会給食部が協力して、あらためて「朝食」の大切さについて呼びかけました。
令和5年度県立高等学校入学者選抜に向けて
令和4年度県立高等学校体験入学等実施計画が、福島県教育委員会HPに発表されました。私立高校の体験入学についても、今後、進路だより等を通じて、情報提供させていただきます。
「歯と口の健康週間に伴う優秀作品展示会」がスタート!
16日まで須賀川市役所 みんなのスクエアで須賀川歯科医師会主催の「歯と口の健康週間に伴う優秀作品展示会」が行われています。
本校の生徒の入賞作品も展示されておりますので、お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。
※毎年6月4日は、虫歯予防の日、もしくは、虫歯予防デー。
厚生労働省・文部科学省・日本歯科医師会・日本学校歯科医会はこれにちなんで、令和4年6月4日~10日までの1週間を「歯の衛生週間」として、口の中(口腔内)の衛生と健康に意識を持って貰えるよう呼びかけています。
お弁当のお知らせ
6月22日(水)〜24日(金)の3日間は、お弁当となりますので、よろしくお願いします。
今週の主な予定です。
17日の期末テストに向けて計画的に復習を進めていきましょう。
6月 水無月(みなづき)June
6日(月)ALT来校 PTA施設委員会
7日(火)朝食について見直そう週間運動(〜13日)
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
8日(水)ALT・心の教室相談員来校
9日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
10日(金)ALT・SC来校 喫煙防止教室
11日(土)
12日(日)
岩瀬支部中体連総合体育大会 お世話になりました。
コロナ禍の中、無観客大会となりましたが、無事大会を終えることができました。これまで選手を支えてくださった保護者の皆様、大会運営に当たっていただいた関係者の皆様、大変お世話になりました。運動部の皆さん、次の大会に向けてあらたな目標達成を目指し、頑張っていきましょう。
令和4年6月2日(木曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。た。
はじめに、患者さんお一人お一人に寄り添い、感染症対策や医療の現場で献身的に御尽力いただいている医療関係者の皆さんと、感染拡大を防ぐため、長期間にわたり、御理解と御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に、心から感謝を申し上げます。
全国では、1日当 たりの新規陽性者数が、2万人前後で推移 しており、減少傾向にある一方で、10代以下の割合が高い状況が続いています 。
本県においても 新規陽性者数は、5月14日以降、1 9日連続で前の週の同じ曜日を下回っており、減少傾向にあるものの、10代以下の割合は依然として高い状況に あります。
このため、「子どもの感染拡大防止重点対策」を6月12日まで延長し、お子様の感染防止対策に力を入れているところです。
先月の県内におけるクラスター91件のうち、6割を超える58件が学校や部活動、児童施設関連であり、特に、5月16日以降 は、児童施設の割合が高 くなっています 。
小さなお子様の場合、大人と同様の感染対策を取っていただくことは困難な面がありますので、施設の設置・管理者及び保護者の皆様におかれましては、引き続き、 可能な限り、取組への御協力をお願いします。
感染拡大を未然に防ぐためにも、お一人お一人が警戒を緩めることなく、引き続き、 「子どもの感染拡大防止重点対策 」 や 「基本対策」に しっかり 取り組んでいただくようお願いします。
県としても、感染症対策と社会活動 ・経済活動 の両立に向けて、全力で取り組んでまいります。
中体連支部総合大会結果3日目速報②
〇 ソフトテニス 男子個人
優 勝 1ペア
第2位 1ペア
第3位 1ペア
いずれも県中大会出場
〇 ソフトテニス 女子個人
優 勝 1ペア
第2位 1ペア
いずれも県中大会出場
〇 サッカー 優 勝
決勝
須二中 5-1 西袋中 (勝利)
県中大会出場
中体連支部総合大会結果3日目速報①
〇 野球 第3位
準決勝
須二中 1-6 長沼中 (惜敗)
〇 サッカー
須二中 8-0 天栄中 (勝利)
決勝進出(対 西袋中)
中体連支部総合大会結果2日目速報②
〇 卓球 男子個人
シングルス
ベスト8 1名
10位 1名
ダブルス
第3位 1ペア
いずれも県中大会出場
〇 卓球 女子個人
シングルス
第3位 1名
ダブルス
優勝 1ペア
いずれも県中大会出場
中体連支部総合大会結果2日目速報①
〇 ソフトボール 優勝
決勝 須二中 15-0 鏡石中 (勝利)
県中大会出場
〇 卓球 男子団体 第3位
決勝トーナメント
須二中 3-2 稲田学園 (勝利)
須二中 1-3 須三中 (惜敗)
県中大会出場
〇 卓球 女子団体 第2位
リーグ戦
須二中 3-2 西袋中 (勝利)
須二中 3-2 鏡石中 (勝利)
県中大会出場
〇 野球 トーナメント
須二中 10-0 須一中 (勝利)
3日目へ
〇 バスケット 男子 優勝
リーグ戦
須二中 43-26 須一・須三中 (勝利)
県中大会出場
〇 バレーボール 優勝
須二中 2-0 鏡石中 (勝利)
須二中 2-0 大東中 (勝利)
県中大会出場
〇 バドミントン 男子
リーグ戦
須二中 1-2 鏡石中 (惜敗)
須二中 1-2 須三中 (惜敗)
〇 サッカー
リーグ戦
須二中 4-0 鏡石・岩瀬中 (勝利)
須二中 6-0 須一中 (勝利)
3日目 準決勝へ
〇 ソフトテニス 男子団体 優勝
〇 ソフトテニス 女子団体 第2位
いずれも県中大会出場
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。