※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
2021年6月の記事一覧
2年ぶりの水泳授業は、スイミングスクールで!
来年度より、本市の施策の一つとして、本校の水泳授業は、民間施設で行うことになっております。今日は、2年1組と2組が郡山市のスイミングスクールにバスで移動し、今後の取組みに向けて試行的に現地で授業を行いました。本校の教員と連携しながらインストラクターの専門的な指導で、かなりの運動量を伴う水泳授業を行うことができました。
「SOSの出し方に関する教育」
児童生徒の命を守る「SOSの出し方に関する教育」の推進が求められている中、人権擁護委員の佐藤健則様、横山民江様、服部起代子様を講師にお招きし、「インターネットと人権」、SOSの出し方等について、DVD視聴に加え講話をしていただきました。今後も、自分やまわりの人の大切な命を守り抜いていきましょう。
「ゆずりあい 『お先にどうぞ』で 事故ゼロへ」
間もなく、夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が展開されます。昨日は、登下校中に交通事故に巻き込まれた県外の小学生の痛ましい報道がありました。ご家庭においても、交通ルールの遵守・交通マナーの実践について意識啓発の機会にしていただければ幸いです。
1 目的
この時期は、夏季特有の暑さや行楽等による疲労、開放感による無謀運転などが増加することに伴い、交通事故が多発する傾向があります。
本運動は、このような情勢を踏まえ、県民一人一人の交通安全意識を高め、交通ルールの遵守・交通マナーの実践を習慣づけることにより、県民総ぐるみで交通事故防止を図ることを目的としています。
2 期間
令和3年7月16日(金曜日)から7月25日(日曜日)までの10日間
3 運動のスローガン
「ゆずりあい 『お先にどうぞ』で 事故ゼロへ」
年間スローガン
「わたります 止まるやさしさ ありがとう」
4 運動の重点
(1)子供と高齢者の交通事故防止
(2)道路横断中の交通事故防止
(3)飲酒運転、無免許運転及び速度超過など悪質・危険な運転の根絶
(4)自転車の交通事故防止(特に、福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
(5)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
第二中学校区小中一貫教育第1回全体研修会
本日、本校の学区内の小学校との小中一貫教育を推進するための研修会が行われました。授業参観と授業についての協議、学力向上部会、健康教育部会、生徒指導部会毎に各小学校に分かれて事後研究会、グループ協議を行いました。
今週の主な予定です
1学期のまとめをしっかり行い、夏季休業を迎えましょう。
6月 水無月(みなづき) June
28日(月)ALT・ICT支援員来校
小中一貫教育全体研修会
29日(火)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
実力テスト(3年)
30日(水)ALT・心の教室相談員・学校司書来校
校外水泳教室 SOSの出し方に関する講演会
7月 文月(ふづき、ふみづき) July
1日(木)県吹奏楽コンクール県南支部大会
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
安全点検日
2日(金)全校集会 SC・ALT・学校司書来校
PTA専門部会 19:00~
小中一貫教育出前授業(柏城小)
3日(土)
4日(日)
令和3年度 第59回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会のお知らせ
令和3年度 第59回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が6月30日から白河文化交流館コミネスで行われます。本校の吹奏楽部は、7月1日(木)中学校1部の部に出場します。「無観客」でのコンクールとなりますが、吹奏楽部の皆さん、これまでの練習の成果を発揮して、県大会出場を目指して素敵な演奏をしてきてください。
本校の演奏時間 7月1日(木)14:00~
今後の気象情報にご注意ください。
【NHKホームページより】
気象庁の発表によりますと、台風第5号は、フィリピンの東を 1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。今後の気象情報にご注意ください。
なお、この機会に、須賀川市洪水・土砂災害ハザードマップ(洪水・土砂災害避難地図)をご家庭でも確認していただき、万が一の災害に備えましょう。
リモート職員会議
教員がGIGAスクール関連の機材の活用に慣れ、今後の教育活動に応用する方法を模索する一環で、職員会議を職員室と各教室を結んでリモートで行ってみました。会議中の三密を避ける方策の一つとしても有効であることがわかりました。
2年ぶりの校内体育祭
梅雨空の中、須賀川市スポーツ広場をお借りして開催させていただきましたが、無事終了しました。運動の得意な人もそうでない人も学級が一つにまとまって各種目に取り組むことができたのではないでしょうか?3年生の学校行事にかける熱量を1、2年生が肌で体感することができたことも大きな収穫でした。また、多くの保護者の方々にも会場まで駆けつけて応援いただきありがとうございました。
明日の校内体育祭について
明日24日(木)の天気は,午前曇り午後雨で気温もそれほど高くならないことから以下のとおり校内体育祭を実施しますのでお知らせいたします。
ただし,午後が雨予報なので,できる限り進行を早めたいと考えております。また雨が午前中から降り出した場合は,中止とすることもあります。
場所 須賀川市民スポーツ広場
集合・解散 8:00集合 (現地)
12:00解散予定(現地)
持ち物 水筒 帽子 傘 検温表(レジャーシート)
お弁当は必要ありません
※雨よけできる屋内スペースがありませんので
必ず傘をご用意ください。
服装 学校用指定ジャージ
長袖可(競技は半袖シャツ ハーフパンツ)
日程
8:00 現地集合 出欠確認 準備
8:50~9:05 開会式
9:15~9:50 長縄とび(学年別・学級対抗)
10:05~10:35 二中タイフーン(学年別・学級対抗)
10:40~11:00 ベストリレー(学年別・学級対抗)
11:00~11:30 片付け
11:30~ 閉会式
12:00 現地解散
12:00~12:30 保健体育教科員片付け
保護者来場について
・発熱や風邪症状がある場合は来場をご遠慮ください
・来場の際は,マスク着用,間隔を十分にとり参観するようお願いいたします。
・スムーズな競技の進行および感染リスクを減らすため,生徒との接触はお控えください。
・撮影した画像や動画については,SNS上にアップしないでください。
・雨天等により開催後,急に中止となった場合は,ノパメールでお知らせします。その際,送迎等でお子さんと待ち合わせが必要な場合は,あらかじめ待ち合わせ場所を決定しておいてください。
いままで準備してきたことを出し切ろう!
期末テストは、これまでの授業で学習してきた内容の中から出題されています。自分の答案が戻ってきてからの復習も大切にしていきましょう。
いよいよ明日!
学習部カウントダウンカレンダーもあと1日を表示しています。
今週の主な予定です。
期末テストまであと2日!
6月 水無月(みなづき) June
21日(月)【学習強化週間~】ALT来校
期末テスト前部活動休止
※メディアコントロール
22日(火) 期末テスト
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
県中体連組合せ抽選会
◇自分手帳回収
23日(水) ALT・心の教室相談員来校
24日(木) 校内体育祭
ALT・学校司書・心の教室相談員来校
お弁当
25日(金) ALT・学校司書来校
26日(土)
27日(日)
雨の朝を迎えました。
二中生の皆さん、今週は、何かとあわただしい一週間でしたね。ちょっと立ち止まって、今後の予定を再確認して、自分の取組みについて再点検してみましょう。また、昨日に比べると気温差が大きい一日になりそうですので体調管理にも気を配ってください。
令和3年6月18日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和3年6月18日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、県内各地でワクチンの接種が本格化し、多くの人手が必要となる中、県内のある地域では、地元の看護専門学校の生徒たちから、集団接種会場での血圧測定作業等を手伝いたいとの申し出があったそうです。
こうした生徒たちの自発的な行動を促したのは、最前線で奮闘されている看護師さんたちの姿でした。常に感染の危険と隣り合わせの状態にありながらも、患者を助けたいという一心で献身的に活動される姿、その姿を見て「自分にも何かできることはないか」との思いが沸いてきたのだそうです。
医療現場という感染症対策の最前線で、日々、強い使命感を抱きながら、懸命に御尽力いただいている医療従事者の皆様、皆様の姿に多くの県民が勇気を頂いております。改めて、こうした医療従事者の皆様を始め、感染症対策に携わる全ての方々に深く敬意と感謝の意を表します。
また、感染拡大の防止に向けて、様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に心から御礼を申し上げます。
全国においては、新規感染者数が減少傾向にある一方、感染力の強い変異株の急速な広がりや、人流の増加も見られます。
そのような中、昨日、10都道府県に発令されている「緊急事態宣言」について、沖縄県を除く9都道府県で予定どおり解除し、このうち東京都、大阪府など7都道府県については、「まん延防止等重点措置」に移行することが決定されました。
また、現在、5県に適用されている「まん延防止等重点措置」については、埼玉県、千葉県、神奈川県の3県で期間を延長し、岐阜県と三重県は解除されることとなりました。
一方、県内においては、感染の再拡大、リバウンドを防ぐため、県民の皆様、事業者の皆様に、引き続き「重点対策」に取り組んでいただいているところです。
おかげさまで、今月14日に、感染状況を判断する全指標がステージ3の水準を下回り、昨日までその状態が継続しております。
しかし、「1週間当たりの感染経路不明割合」が依然として高い水準で推移していることに加え、変異株による感染も確認されており、ひとたびクラスターが発生すると、急速な感染拡大につながるおそれもあることから、今後も気を引き締めて感染対策に努めていかなければなりません。
県民の皆様、事業者の皆様におかれましては、油断することなく、引き続き、福島県内全域を対象とした「重点対策」への御協力をお願いいたします。
まず、マスクの着用や、こまめな換気、ソーシャルディスタンスの確保、手洗いや手指消毒など、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
ただし、これからの季節は、気温が上昇し、蒸し暑くなります。屋外において、人との十分な距離が確保できる場合はマスクを外す、こまめな水分補給を心掛けるなど、熱中症には十分注意してください。
次に、感染リスクの高い行動は、控えていただくようお願いします。移動先の感染状況等、様々な情報に注意していただくとともに、感染拡大地域との不要不急の往来は控えていただくようお願いします。
飲食については、感染防止対策が徹底されたお店で、少人数、短時間、いつも一緒にいる人とお願いします。
喉の痛みや咳など、体調に異変がある場合は、早めの医療機関の受診をお願いします。こうしたことが、御自身のため、そして御家族など大切な方を守ることにつながります。
次に、事業者の皆様にお願いいたします。改めて、業種別ガイドライン等に基づく感染防止対策の徹底や、テレワーク・ウェブ会議などを活用した外出機会の縮減をお願いいたします。
現在、県では適切に感染対策が取られている飲食店に対して認定ステッカーを交付する「ふくしま感染防止対策認定店」制度を推進しております。事業者の皆様には、是非、この制度に御参加くださいますようお願いいたします。
学校関係者の皆様におかれましては、感染リスクの高い学習活動や部活動などでの感染防止対策の徹底をお願いいたします。
医療機関、施設管理者の皆様におかれましても、改めて感染防止対策の再確認と徹底をお願いいたします。
県内における医療従事者へのワクチン接種については、現時点で、2回目の接種率が9割を超えており、6月末には完了の見込みとなっております。
また、高齢者へのワクチン接種については、1回目の接種率が4割、2回目の接種率が1割を超えたところであり、これは全国でも上位となっております。
今後も、7月末までに高齢者の接種が完了するよう、それぞれの自治体の進捗状況や要望を伺いながら、円滑なワクチン接種に向けて、市町村の取組を全力で支援してまいります。
県民の皆様の御理解、御協力により、県内の医療提供体制や感染状況を示す指標は、全体として改善傾向にあります。
しかしながら、ほんの少しの気の緩みが、一気に感染を拡大させ、医療提供体制の崩壊を招いてしまうことを、十分に御認識いただき、引き続き、対策への御協力をよろしくお願いいたします。
感染の再拡大が見られた場合は、これまで以上に強い措置を取らざるを得なくなります。
これからも気を緩めず、一人一人の心がけで感染の再拡大を防止してまいりましょう。
県中地区中学校体育大会 最終日
天候の影響で日程が変更になった県中地区中学校体育大会のソフトボール競技の代表決定戦がふるさとの森スポーツパークで行われ、鏡石中学校に勝利し県大会の出場権を獲得しました。
県中地区中学校体育大会 2日目 結果
昨日に引き続き, 県中地区中学校体育大会が行われました。天気が心配されましたが,無事開催されました。本日も入賞や県大会出場を決めることができました。保護者の方々の生徒へのご支援ありがとうございました。主な結果は以下のとおりになります。
(団体戦のみ掲載します。個人戦は,学年だより等でお知らせします。本日,ソフトテニス女子,柔道部,男女バドミントン部で県大会出場を決めています。)
男子バドミントン部 第2位 県大会出場
女子バドミントン部 第2位 県大会出場
ソフトボール部 準決勝 対 三春中 惜敗
明日3位決定戦へ(勝てば県大会出場)
今日の一枚(パソコン部)
県中大会お疲れ様でした。
今日は昨日までの天気が嘘かと思うような
青空が広がりました。
もう少しで体育祭なので,この天気が続くといいですね!
担当:きくらげ・こぉじきゅん
県中地区中学校体育大会 1日目 結果
本日, 県中地区中学校体育大会が行われました。各競技とも朝早くから学校を出発しました。大会では,日頃の練習の成果を存分に発揮することができました。また,保護者の方々には,生徒の送迎や健康管理などたいへんお世話になりました。主な結果は以下のとおりになります。
(団体戦のみ掲載します。個人戦は,学年だより等でお知らせします。今日現在,剣道部女子,剣道部男子,体操部で県大会出場を決めています。)
剣道部女子 第2位 県大会出場
体操部 第2位 県大会出場
ソフトボール部 対 郡山一中 勝利 明日準決勝へ
ソフトテニス部男子 対 小原田中 惜敗
ソフトテニス部女子 対 逢瀬中 惜敗
バレーボール部 対 御舘中 惜敗
サッカー部 対 安積中 惜敗
野球部 対 郡山三中 惜敗
卓球部女子 対 小原田中 惜敗
柔道部 予選リーグ敗退
剣道部男子 代表決定戦 対 富田中 惜敗
県中地区中学校体育大会(水泳) 無事終了!
天候の影響で順延になった2日分の日程を無事1日で終了することができました。県大会の出場権を得た選手の皆さんは、さらに好タイムを目指して練習に励んでください。
☆第64回福島県中学校体育大会 水泳競技(競泳)
令和3年7月15日(木)~17日(土) 会津水泳場
今日から県中地区中学校体育大会(水泳)でしたが・・・。
今日は、女子、明日は、男子の競技が行われる予定でしたが、競技途中で雷鳴が聞こえてきたため、今日の競技は、明日へ順延とし、男女ともに明日15日に実施することになりました。選手の皆さん、明日も無観客の中で気持ちを切り替えて頑張ってきてください。
今週の主な予定です。
期末テストまであと9日!
6月 水無月(みなづき) June
14日(月)【学習強化週間~】ALT・学校司書来校
県中地区水泳競技大会
朝食について見直そう週間アンケート実施
15日(火) ALT・学校司書・来校
県中地区水泳競技大会
16日(水) 心の教室相談員来校 お弁当
県中地区総合体育大会
17日(木) ALT・学校司書・心の教室相談員来校
県中地区総合体育大会 お弁当
18日(金) 県中地区総合体育大会予備日 お弁当
19日(土)
20日(日) 期末テスト前部活動中止
相澤晃選手 みんなで応援大作戦‼
須賀川市出身の相澤晃選手が、来月開催予定の東京2020オリンピック陸上競技男子10000mに出場します。
本校からも全校生&教職員から応援メッセージを相澤選手に送りました! 横断幕のnever give up!のメッセージは、生徒会役員の皆さんが話し合って決めました。
令和3年6月11日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和3年6月11日(金曜日)県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、先日、福島県立医科大学に、新型コロナで入院され、その後、無事退院された方からお手紙が届きました。
そのお手紙には、入院中、看護師さんが、いつも優しく笑顔で接してくれ、採血時も「不安だよね」と手を握ってくれるなど、安心して治療を受けることができたという、感謝の気持ちが綴られていたそうです。
このように、看護師の皆様においては、昼夜を問わず、患者さんお一人お一人に寄り添い、患者さんのみならず御家族も含めた心理的なケアに御尽力いただいています。改めて、こうした看護師を始めとする医療従事者の皆様、感染症対策に携わる皆様に深く敬意と感謝の意を表します。
また、感染拡大の防止に向けて、様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に心から御礼を申し上げます。
全国においては、全体として新規感染者数が減少傾向にある中、昨日、群馬県など3県に発出されている「まん延防止等重点措置」について、予定どおり13日までを期限として解除されることが決定されました。
一方、感染力の強い変異株の急速な広がりや、人流の増加が見られるほか、「緊急事態宣言」が発出されている10都道府県においては、「病床使用率」や「療養者数」などが高い水準にあるなど、依然として厳しい状況が続いています。
福島県内においては、「感染の再拡大、リバウンドを防ぐ」ため、今月1日から、県民の皆様、事業者の皆様に、「重点対策」に取り組んでいただいているところです。
おかげさまで、ステージを判断する指標は、全体としては改善の傾向が見られますが、ここ数日間を見ますと、「1週間当たりの感染経路不明割合」が高い水準で推移していることから、今後の動きを慎重に見守る必要があります。
また、N501Y型変異株での感染も確認されているところであり、ほんの少しの気の緩みが、感染拡大につながる可能性もあります。
県民の皆様、事業者の皆様においては、引き続き、福島県内全域を対象とした「重点対策」への御協力をお願いいたします。
まず、職場においては、マスクの着用や、こまめな換気、ソーシャルディスタンスの確保、手洗いや手指消毒など、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
御家庭においては、外出する際や、親しい間柄で会話をする場合であっても、必要に応じてマスクを着用いただくとともに、こまめな換気や手洗い、手指消毒など、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
ただし、これからの季節は、気温が上昇し、蒸し暑くなります。屋外において、人との十分な距離が確保できる場合はマスクを外す、こまめな水分補給を心掛けるなど、熱中症には十分注意してください。
次に、感染リスクの高い行動は、控えていただくようお願いします。緊急事態宣言の対象区域やまん延防止等重点措置区域など、感染拡大地域との不要不急の往来は控えていただくようお願いします。
飲食については、感染防止対策が徹底されたお店で、少人数、短時間、いつも一緒にいる人とお願いします。
県としましても、適切な感染防止対策が取られている店舗に対して、認定ステッカーを交付する、「ふくしま感染防止対策認定店」制度を、引き続き、強く推し進めてまいります。
喉の痛みや咳など、体調に異変がある場合は、早めの医療機関の受診をお願いします。こうしたことが、御自身のため、そして御家族など大切な方を守ることにつながります。
次に、事業者の皆様にお願いいたします。改めて、業種別ガイドライン等に基づく感染防止対策の徹底をお願いします。
また、テレワークやウェブ会議などを活用した外出機会の縮減をお願いいたします。
学校関係者の皆様においては、感染リスクの高い学習活動や部活動などでの感染防止対策の徹底をお願いします。
医療機関、施設管理者の皆様においても、改めて感染防止対策の再確認と徹底をお願いします。
県内においては、高齢者へのワクチン接種が進み、現時点で35%を超える方が1回目の接種を終えており、さらに、昨日(10日)、県内全市町村において、7月末までに高齢者の接種が完了する見通しが立ちました。今後も各市町村におけるワクチン接種の支援に全力で取り組んでまいります。
また、新たに職域接種の取組も始まっており、県内でも複数の事業所や大学が申請または検討中であります。
県民の皆様の御理解、御協力のおかげで、県内の医療提供体制や感染状況を示す指標は、全体として改善傾向にあります。
しかしながら、ほんの少しの気の緩みが、一気に感染を拡大させ、医療提供体制の崩壊を招いてしまうことを、十分に御認識いただき、引き続き、対策への御協力をよろしくお願いします。
感染の再拡大が見られた場合は、これまで以上に強い措置を取らざるを得なくなります。
これからも気を緩めず、一人一人の心がけで感染の再拡大を防止していきましょう。
今日の一枚(パソコン部)
今年度もパソコン部で須二中を取材し,「今日の一枚」として生徒の目線で須二中の『今』をお伝えします。
6月11日(金)
今日はとても暑く、天気の良い日でした。
そんな中、柔道部のみなさんは道場で
一生懸命練習していました。
県中大会頑張ってください!!!!!
担当 かめ 塩こうじ
PTA常任委員会 始動!~二中の子ども達のために~
第1回常任委員会を開催し、今後の事業計画の運営やコロナ禍の中での年間行事の持ち方等について協議しました。役員の皆様には、週末のお忙しい時間帯にお集まりいただきありがとうございました。会の中で、渡部 好三前PTA 会長様に須田 智博PTA会長より感謝状を贈呈させていただきました。
岩瀬の代表としてもガンバ!
県中体連陸上競技大会、県中地区総合体育大会・水泳競技大会に向けて選手壮行会を行いました。本校の代表として、岩瀬支部の代表としてこれまでの練習の成果を思う存分発揮してきてください。
令和3年度教科書展示会が始まりました。
教科書展示会は、昭和23年の検定教科書制度の実施に伴い、教科書の適正な採択に資するため、教科書発行法により設けられた制度です。
今日から、須賀川市中央図書館でも、24日まで開催されます。是非、お近くにお出での際は、お立ち寄りください。
「タバコはなぜ体に悪いのか」
須賀川市健康づくり課主催の喫煙防止教育講演会を1年生を対象としてリモートで坪井病院の安藤真弘先生監修のDVDを視聴しながら学習しました。今日学習した「タバコはなぜ体に悪いのか」について、是非、家庭内でも話題にしてみてください。
新型コロナウイルス感染症に係る情報提供のご協力について
県内での陽性者の確認が発表されています。新型コロナウイルス感染症につきましては、未だ感染の封じ込めが難しい状況にありますが、本校においても、より一層の注意喚起を行うとともに、引き続き可能な限りの感染防止策を講じながら、子どもたちの学びを保障できるよう教育活動を実施していくこととしております。
これらの対応等への備えを円滑に行うため、陽性が判明した場合の他、下記の場合においても学校への情報提供についてご協力をお願いいたします。
【お子様または同居のご家族に次の事案が起こりましたらご連絡ください】
① 県中保健所より濃厚接触者に特定された場合
② 濃厚接触者に特定されていないが、接触者としてPCR検査を受ける場合
③ 発熱等の風邪の症状によりPCR検査を受ける場合
※休日等の場合は、あらかじめお知らせしました携帯電話までお願いいたします。
期末テストまであと14日!
第1学期 期末テストが、今月の22日(火)に予定されています。1年生にとっては、入学後、初めての定期テストとなります。すでにテスト範囲表は、先週のうちに配付されていますが、復習に加え、毎日の授業を大切にして当日を迎えてください。ご家庭の激励もよろしくお願いします。
時間割 | 1学年 | 2学年 | 3学年 |
1校時 | 数学 | 理科 | 英語 |
2校時 | 国語 | 社会 | 社会 |
3校時 | 英語 | 数学 | 理科 |
4校時 | 社会 | 国語 | 国語 |
5校時 | 理科 | 英語 | 数学 |
6校時 | 火の6 | 火の6 | 火の6 |
お弁当のお知らせ
来週16日(水)~18日(金)は、県中地区総合体育大会のためお弁当となります。よろしくお願いします。
今週の主な予定です。
今後の1学期の終業式までの予定されている行事を再確認して、逆算して自分なりの取組みについて見通してみましょう。期末テストも静かに近づいてきていますね。中学生の皆さんにも、時間のマネジメントが大切です。校長
6月 水無月(みなづき) June
7日(月)ALT・ICT支援員来校
8日(火)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
朝食について見直そう週間(~14日)
中体連県中地区大会組合せ抽選会
9日(水)ALT・心の教室相談員来校 眼科検診
10日(木)ALT・学校司書・心の教室相談員来校
喫煙防止教育講演会(1年) ICT支援員来校
11日(金)ALT来校 県中総合・県中水泳・県陸上大会壮行会
PTA常任委員会 19:00~
12日(土)
13日(日)
「歯と口の健康週間に伴う入賞作品展示会」がスタート!
今日から13日まで須賀川市役所 みんなのスクエアで須賀川歯科医師会主催の「歯と口の健康週間に伴う入賞作品展示会」が行われています。
本校の生徒の入賞作品も展示されておりますので、お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。
感謝!よりよい教育環境が整いました。
本日のPTA奉仕作業、大変お世話になりました。今回は、草刈りを中心に行っていただきました。おかげ様で、日頃なかなか手の行き届かないところまできれいになり、大変感謝申し上げます。整備いただいた素晴らしい教育環境のもと、今後の教育活動の充実に努めてまいります。また、近隣住民の皆様にも、早朝からの活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。
校務支援システム研修会!
校務支援システムの活用を高めていくことにより、生徒と向き合う時間を増やしていけるようにしてまいります。
「一生を 共に歩む 自分の歯」
明日から始まる令和3年度歯と口の健康週間(~6月10日)は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的として様々な取組みがなされます。今後とも歯と口の健康を大切にしていきましょう。
速報 中体連岩瀬支部総合体育大会結果 第2日目
昨日に引き続き、速報 中体連岩瀬支部総合体育大会が行われました。朝早くから各会場へ向かい、日頃の練習の成果を発揮しようと精一杯プレーをして立派な結果を残すことができました。保護者の皆様のこれまでのサポートに感謝申し上げますとともに、「無観客試合」にご理解、ご協力いただきありがとうございました
主な結果は次のとおりになります。
【2日目 団体の結果】
バレーボール 優勝
男子バドミントン 団体 優勝
軟式野球 優勝
体操 団体 優勝
サッカー 2位(決勝PK)
女子卓球 団体 2位
男子バスケット 3位
女子バスケット 3位
速報 中体連岩瀬支部総合体育大会 第1日目
本日、2年ぶりの中体連岩瀬支部総合体育大会第1日目が行われました。保護者の皆様には、「無観客試合」にご協力いただきありがとうございました。選手の皆さんは、昨年の3年生の分を含め、明日も、これまでの練習の成果を十二分に発揮してください。
主な結果は次のとおりになります。
【1日目 団体の結果】
ソフトボール部 優勝
女子バドミントン部 団体 優勝
女子ソフトテニス部 団体 優勝
剣道部 男子団体 優勝
剣道部 女子団体 優勝
柔道部 男子団体 優勝
バレーボール部 予選リーグ1位 決勝トーナメントへ
女子バスケットボール部 対 大東中 勝 準決勝へ
男子バスケットボール部 対鏡石・長沼連合 惜敗
男子卓球部 予選2位通過 決勝トーナメント 惜敗
男子ソフトテニス部 団体3位 県中へ
野球部 仁井田・岩瀬連合チーム 勝利 準決勝へ
サッカー部 対 天栄 勝 準決勝へ
いよいよ開幕!
2年ぶりとなる中体連岩瀬支部総合体育大会が始まりました。これは、須賀川市スポーツ広場のソフトボール競技の様子です。保護者の皆様には、無観客試合にご協力いただきありがとうございます。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。