ブログ

2023年11月の記事一覧

グループ リモート全校集会

 体育館で全校集会を開く予定でしたが、インフルエンザの感染拡大防止のため多目的ルームから各教室へテレビ会議システムを利用して各種大会、コンクールの賞状伝達の様子を配信しました。

0

お知らせ 感染症予防について

・本校でもインフルエンザ等の罹患者が増え始め、近隣の学校では、学級・学年閉鎖になっている学校も出てきました。せきや発熱、咽頭痛で保健室に来室する生徒も増えています。
・感染症予防のためには、毎日の健康観察(検温)と、手洗い・うがい・消毒などの予防行動が重要です。
・体調不良の症状が見られた場合には無理に登校せず休養いただき、必要があれば医療機関の受診をお願いします。

〇新型コロナの際と同様に一人一人の心がけで感染拡大は防げますので、どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

0

美術・図工 岩瀬地区中学校生徒造形作品審査会 審査中!

 岩瀬地区中学校生徒造形作品審査会が牡丹会館で行われています。これは、各中学校の美術の授業で制作した作品について校内審査を経て出品されたものを岩瀬地区内の美術科担当の先生方で審査するものです。特に、優秀な作品は、今後、県秀作審査会へ出品されます。

 12月8日(金)~12日(火)牡丹会館で、地区造形展が開催されますので、お楽しみに!

0

笑う ロボコン県大会〜基礎・応用部門ダブル制覇 3チーム全国大会へ〜

 25日(土)第13回福島県中学生創造アイデアロボットコンテストが、須賀川市民交流センター tetteで開催され、本校パソコン部ロボコン班が、基礎、応用部門、ロボット相撲に出場しました。大会運営に携われたスタッフの先生方には大変お世話になりました。パソコン班の皆さん、来年1月の全国大会に向けて、新たな課題解決に向けて頑張ってください。
【基礎部門】
1位 飛鳥文化アタック(全国大会へ)2位 A、R、K,、S(全国大会へ) 3位 R、Z、O、K、朝モック
【応用部門】
1位 MAT(全国大会へ)
【ロボット相撲】
1位 チートロボ 2位 レッドモンスター 3位 大トロボット・十人十色
【ロボット大賞】
 ロードローラー

0

お知らせ 今週の主な予定です。

11月 霜月 (しもつき) November

27日(月)ALT・学校司書来校

      第2回進路対策委員会

      部活動完全下校18:00(3月まで)   

28日(火)岩瀬地区造形作品審査会

      ALT・学校司書・心の教室相談員来校  

29日(水)ALT・心の教室相談員・ICT支援員来校    

30日(木)学校司書・ALT・心の教室相談員来校

12月 師走(しわす) December

 1日(金)SC・ALT・ICT支援員来校 

 2日(土)

 3日(日)

 

0

音楽 感謝!合唱部 全国大会出場記念演奏会

 本日は、「全日本合唱コンクール全国大会出場記念演奏会」にご来場いただき、誠にありがとうございました。
 コンクールだけではなく、釈迦堂川花火大会合唱プロジェクトの協力など地域に愛される合唱部を目指して活動の場を広げてまいりました。ここに記念演奏会を盛大に開催することができますのも、ひとえにご支援・ご協力をいただいております保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。この場をお借りして感謝申し上げます。また、合唱部保護者会の皆様、歴代の合唱部のOB・OGの皆様にも演奏会の企画・準備・運営全般に大変お世話になりました。感謝!!!

0

雪 今週末は、かなり気温が低くなりそうです。

 気象庁の予報です。県内でも、雪が降るところもありそうです。今週末も体調管理に努めてください。ご家庭でのお声かけもよろしくお願いします。

 24日は、次第に冬型の気圧配置となるため、会津では雨で、夜は雪に変わるでしょう。中通りや浜通りでは、曇りや晴れで、雨や雪の降る所がある見込みです。

 25日は、冬型の気圧配置が続くため、曇りや晴れで、会津を中心に雪の降る所が多いでしょう。

0

音楽 ~あなたにありがとうを伝えたい~合唱部演奏会 Coming Soon!

 合唱部保護者会の皆さんがウルトラFMのご協力のもと、全国大会出場記念演奏会の告知を行わせていただきました。また、市内各事業所の皆様にもポスター掲示のご協力をいただいています。重ねて感謝申し上げます。

11月25日(土)13:30開場 14:00開演

須賀川市文化センター大ホール 入場無料

0

笑う 人権啓発セミナー

 本日、福島大学 教育推進機構高等教育企画室 准教授の前川 直哉先生をお迎えして「誰もが過ごしやすい学校をつくる 多様な性と性的マイノリティー」という演題でお話をうかがう機会を得ました。
 本セミナーを開催するにあたりまして、須賀川市の人権擁護委員の皆様、須賀川市市民協働推進課の皆様にも大変お世話になりました。
「誰もが過ごしやすい須賀川二中をつくる」という視点で、前川先生のお話を、これからのよりよい学校生活の改善に向けて、生徒とともに活かしていきたいと思います。

「 からかいは、一番ひきょうな差別」

0