もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
本日3・4校時、5年生は総合的な学習の時間「白方の米作り」として田植えを行いました。
講師は、長年白方小学校児童に田植えをご指導いただいている坂本さんご夫妻と息子さん、JA営農指導員の柳川さんです。植えるのは美味しい餅米「こがねもち」です。
苗の持ち方、植え方を丁寧に教えていただき、早速田植え開始!
子どもたちは、暖かかく粘りのある田の水や土の感触を体いっぱい感じながら、泥だらけになるのもいとわず一生懸命苗を植えました。
子どもたちの頑張りが、秋には黄金色に実りますように!