こんなことがありました!

出来事

仁井田小 PTA秋祭り

10月22日(土)は,仁井田小PTA秋祭りでした。

晴天に恵まれ,大勢の保護者や地域の方々においでいただきました。

 

「授業参観」「食品コーナー」「昔遊び」「バザー」「ミニライブ」などの

多彩な催しがありました。

 

『来て,見て,仁小』を満喫した一日でした。

保護者並びに,地域の皆様,おいでいただいた方々,ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

第2回授業参観

○ 6月23日(木)に,第2回授業参観が行われました。

○ はじめに全学年の授業参観がありました。

つづいて,講演「健康管理のためにぜひ習慣化してほしい簡単ボディーメンテナンス」を

 ひろさか内科クリニック 佐久間貞典先生からいただきました。

  その後「学年・学級懇談会」「PTA運営委員会」が行われました。

 保護者の皆様,お忙しいところおいでいただきありがとうございました。
  

  

  

  

  

仁井田 運動会

5月21日() 晴天に恵まれ,運動会が行われました。

今年のスローガンは『勝利をめざし 心をひとつに がんばろう!!』です。

年生の「田植え踊り」全校生の「応援合戦」の定番メニューに,今年は

PTAの「学年対抗玉入れ」が加わりました。

 

家族そろって一日運動会を楽しむことができました。

保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。


 

 

避難訓練(仁井田小)

5月6日(金)全校一斉に,避難訓練が行われました。

5・6年生は水消火器で消火訓練,1・2年生は煙の中の移動訓練も行いました。
消防署の方から教えていただいた 「お・か・し・も」を守り,
安全に避難する練習ができました。


仁井田 児童会総会

本日,5・6年生による「児童会総会」が行われました。

校長先生から,各委員会に励ましの言葉がありました。

 

『心のこもった,あいさつ・返事をしっかりしよう』

『自分の仕事をきちんとやろう』

 
 


仁井田 授業参観 PTA総会

本日,授業参観,PTA総会,懇談会が行われました。

 

各学年の授業では,28年度スローガン「磨く」に沿って,

それぞれの教室で子どもたち全員が,「頭をみがき」ました。

 

PTA総会では多数の参加をいただき,今年一年の流れが決まりました。


 

 
 
 
 
 

 

仁井田 交通教室

   
 

本日満開の桜のもと,交通教室が全学年で行われました。


高学年は自転車で,「校庭模擬道路」「路上」練習をしました。

6年生には,「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。

 

今年のスローガン

「しんごうが あおでもよくみる みぎひだり」を

守って,めざせ事故ゼロ!!

フィービー先生ようこそ



ALTのフィービー先生が新しく着任しました。

56年生の授業を中心に,教えていただきます。

今日は初日。さっそく6年生と5年生の教室では,

英語で「ナイストゥーミーチュー」と自己紹介をしました。

1年間,楽しい授業になりそうです。

入学式



今年も,元気な1年生59人を迎え,仁井田小学校の新年度がスタートしました。

4人の代表が,「教科書」や「お祝い品」を上手に受け取りました。


みんなの入学を,在校生259人が楽しみに待っていました。

はやく,友だち100人つくろうね。

着任式・始業式




10人の新しい先生方をお迎えし,着任式・始業式が行われました。

担任発表に,子どもたちの期待も,最高潮を迎えます。

6年生の三人が,代表して「お迎えの言葉」「今年度の抱負」を

発表しました。