ようこそ柏城小のホームページに

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

最新の情報
今日の出来事

出来事

がんばっています体力テスト

5月23日から各学年で体力テストがスタートしました。初めて体力テストを行う1年生には、6年生がサポートしています。今日は20mシャトルランを行いました。回数を数えたり一緒に走ったりと優しくお世話していました。

 

 

 

 

 

 

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

tette見学学習(2年生)

5月27日(月)に2年生が生活科の学習でtetteを見学してきました。事前に決めた見学の約束を守りながら、図書館や円谷ミュージアム、須賀川地域コミュニティラジオ局「ウルトラFM」などを見学しました。一度は行ったことがあるtetteですが、職員の方からの説明に新たな気づきもあり、楽しく学習してくることができました。

リコーダー講習会(3年生)

5月24日(金)に体育館でリコーダー講習会を行いました。リコーダー奏者の中村先生から大小様々なリコーダーを紹介していただき、その音色に驚いていました。また、実際に演奏の仕方を教えていただきました。

感動の鼓笛パレード

令和6年度の鼓笛パレードが市内11校が参加して行われました。柏城小学校の6年生も堂々とした行進と素敵な演奏を沿道いっぱいに響かせました。また、PTAの役員の皆さんには、楽器の運搬でお世話になりました。お忙しい中ありがとうございました。

教育実習

本校の卒業生が5月31日までの予定で教育実習に来ています。今日は2年3組で国語の授業を行いました。

がんばりました運動会

 五月晴れのもと運動会を行いました。紅組も白組も「今こそ 熱くなれ 元気いっぱい 柏城っ子」のスローガンに向かって精一杯演技・競技する姿がありました。ご家族の皆さんに大きな声援を受けてがんばりました。応援ありがとうございました。また、プログラムごとの観覧エリアへの入れ替えにご協力いただきありがとうございました。

もうすぐ運動会!

 今週末の18日は運動会です。各学年での練習も盛り上がってきました。今日は、全校生が集まって全体練習を行いました。開閉会式を中心とした練習でしたが「気をつけの姿勢」「礼のしかた」「大きな声」という3つの目標に向かってどの子も頑張りました。

卒業、おめでとう!!

 今日、77名の卒業生が学び舎を後にしました。6年生は、この最後の「学習」を、友達と力を合わせ、真剣に、しかしいつもどおりに、見事にやり遂げました。素晴らしい卒業生の輝かしい未来を、心から祈ります。

 卒業生の皆さん、ぜひまた遊びに来てね!

 

 実は昨日、サプライズがありました。6年生に「校長先生、最後の歌の練習があるので体育館へ」と言われて体育館に行ったら、何と、6年生全員で校長の「卒業式」を行ってくれたのです。代表児童から「38年間の教員生活を卒業する」との「卒業証書」を授与され、私のために「いのちの歌」を歌ってくれました。学年の先生方は、私の柏城小での2年間をスライドにまとめてくださいました。最後の最後に、本当にうれしい宝物をいただきました。