小塩江中学校ホームページへ ようこそ!!          

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

 

令和7年 5月の行事予定 

  2日(金)  生徒会総会要項審議

  7日(水)  田植えについての学習

  9日(金)  耳鼻科検診

 12日(月)  県中地区陸上競技大会選手壮行会

 14日(水)  県中地区中体連陸上競技大会1日目 お弁当

 15日(木)  県中地区中体連陸上競技大会2日目 部活動なし お弁当

 17(土)  小塩江ジュニアボランティア活動(小塩江小運動会)

 19日(月)   生徒会総会  教育実習開始(~6/20)

 20日(火)  尿検査①    

 21日(水)  田植え(三世代交流事業) 歯科検診

 27日(火)  全校コミュタン(放射線学習)

 28日(水)  NIEタイム

 30日(金)  支部中体連総合大会選手壮行会

  スクリーンショット 2025-05-07 091943

         

 

 

 

 

 

ブログ

1学期終業式

2024年7月19日 10時15分

 7月19日(金)は1学期終業式を行いました。校長先生からは、目標に向かって勉強を頑張ること、SNS上のトラブルに十分気をつけること、そして2学期元気に登校することなどと式辞がありました。終業式後の全校集会では、各学年1名ずつ、今学期の振り返りを発表しました。それぞれ自分を細かく分析し、2学期へ前向きに向かっていこうという立派な言葉でした。全校集会では、表彰授与と生徒指導の先生からSNS、交通事故、生活習慣、以上の3つについて十分気をつけるようにと指導がありました。今のところ大きな事故が起きていませんが、いつどうなるか分かりません。自分の身が守れるのは自分だけです。十分安全に考慮して、有意義な夏休みにして欲しいですね。さて、集会のあとは全校で大掃除。しばらくお別れになる、各学年の教室を中心に行います。1学期分の汚れに驚きの声を上げながら、楽しくみんなで協力して取り組む、とても小塩江中らしい大掃除でした。夏休みとはいえ、特設駅伝部、特設合唱部、常設部の卓球部・バドミントン部と大忙しの夏が始まります。また2学期には宇津峰祭など大きな行事が待っています。充実した夏休みにしましょう!!

全校集会での表彰の様子です。おめでとう!

大掃除の様子です。きれいになったかな?

新着情報

RSS2.0