新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

英語の授業(6年)

2018年1月24日 11時25分

今日はALTの先生が来校して,英語の授業を行いました。
6年生では,桃太郎の英語劇をやっていました。
















とても楽しそうに活動していました。(^-^)

雪遊び

2018年1月23日 09時00分

久しぶりの雪の中,6年生と1年生が楽しく活動していました。(^-^)














とても楽しそうですね。(^-^)

雪が積もりました。

2018年1月23日 08時00分

学校に雪が積もりました。(^-^)
いつもと違う風景が広がっていました。
どこか分かりますか?





近くの野口さんと関根さんが,入口と通学路の除雪をしてくださいました。



おかげさまで,とても歩きやすくなりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

雪を踏みしめながら,子どもたちが元気よく登校してきました。(^-^)












6年生は,最後まで除雪を手伝ってくれました。(^_^)/


ありがとうございました。さすがです。(o|o)

「だんごさし」

2018年1月18日 19時12分

今日は大東公民館で「だんごさし」の行事を行いました。
大東小学校の1年生と一緒に活動をしました。(^-^)

学校に戻ってから,昇降口に飾りつけを行いました。

楽しい行事が体験できました。(^-^)

ユネスコ募金・書き損じはがき回収

2018年1月18日 13時00分

15日(月)~18日(木)の期間に,代表委員会が中心となって,ユネスコ募金と書き損じはがきの回収を行いました。
職員室での募金の様子です。










ユネスコ募金は4,858円,書き損じはがきは157枚集まりました。
ご協力,ありがとうございました。m(_ _)m