ようこそ! 仁井田小学校のホームページへ!!

当サイトの内容,テキスト,画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

授業参観・懇談会 ありがとうございました

2017年2月27日 11時58分

☆2月24日(金)「授業参観」と「保護者懇談会」「中学校入学説明会」がありました。

・各学年が、1年間の学習のまとめを保護者の皆様に発表しました。

 特に6年生の、両親への「手紙で感謝を伝えよう」では、親子ともに涙ぐむ姿も見られました。

    

    

    

    

    

    

    

◆保護者の皆様、参観並びに懇談にご参加いただき、ありがとうございました。

卒業を祝う会

2017年2月23日 11時19分

☆2月22日(水) 6年生の「卒業を祝う会」が体育館で行われました。

・5年生が中心になって準備しました。

・プログラムは,

  「応援団による6年生へのエール」


・前半は,「1年生のダンス」「2年生の歌・合奏」「3年生のダンス」

  「4年生の仁井田 田植え歌」でした。
   

   

・後半は,「4・5年生の鼓笛引継演奏」「6年生からお礼の演奏」「くす玉割り」

 で終了しました。
   



◆1~4年生のみなさん,みんなの成長がみられる,すばらしい発表でした。

◆準備や進行でがんばった,5年生のみなさん。おつかれさまでした。

◆いい伝統を残してくれた6年生のみなさん。ありがとうございました。

仁井田幼稚園来校

2017年2月20日 07時36分

☆2月17日(金)  仁井田幼稚園から年長さん17人が,仁井田小学校を見学にきました。

   〇学校探検をして,
   


   〇1年生のお兄さん,お姉さんと遊んで,



    〇小学校の給食(普段の量の2倍)をぱくぱく食べました。


  ◆4月の入学を,みんな楽しみに待っていますよ。

交通事故に注意を!

2017年2月3日 18時49分

最近、小中学生による交通事故が相次いでいます。
仁井田小から悲しい事故を出さないためにも、十分に注意してほしいと思います。
また、土日はご家庭でも声掛けをお願いします。

インフルエンザに注意!

2017年1月24日 16時05分

本校でも、インフルエンザに罹患した児童が増えてきました。
各ご家庭でも、十分注意してください。

5年生が和菓子作り

2017年1月23日 16時41分

★1月20日(金) 5年生が,総合的な学習の時間に「和菓子作り」に挑戦しました。
  ・地元の,桑名菓子店の方に作り方を教えていただきました。
  ・まず,月ごとの生菓子を作っていただきました。
  

  ・次に,自分たちで「生菓子」と「まんじゅう」を作りました。
  

  

  

  ・蒸したての菓子のおいしさは,格別でした。
  ・桑名菓子店様,お忙しいところありがとうございました。

第3学期始まりました

2017年1月11日 17時17分

1月10日() 体育館で第3学期始業式が行われました。

・始めに,校長先生からは,「箱根駅伝」をもとに「小さくてもきちんと目標」を持つこと

  の話がありました。


・次に,3年生の二人の代表が,「3学期の目標」を発表しました。

  

・最後に,生徒指導の先生から,「三学期52日間」を有意義にすごすようにと話が

  ありました。



・仁井田地区の皆様,3学期もよろしくお願いいたします。




新年のご挨拶

2017年1月5日 10時32分



新年あけましておめでとうございます。
雪もなく、穏やかなお正月を迎えることができました。

今年も、子どもたちが大きなけがや事故なく、充実した
学校生活を送れるよう職員一同精進してまいります。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

2016年12月22日 10時57分

12月22日() 体育館で第2学期終業式が行われました。

・校長先生から全校生に,「3つの宿題」が出されました。

(1)  正しい箸の持ち方

(2)  正しい鉛筆の持ち方

(3)  3学期に元気に登校

です。

・一年生の代表2人が,「2学期の反省」「冬休みの抱負」を発表しました。

・最後に,生徒指導の先生と「2つの約束」をしました。

(1)  命を守ること

(2)  地域の人たちに愛されること

 です。

・仁井田地区の皆様,ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。