●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」

  長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!

    こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf

 

●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」

  部活動に汗を流す長沼中生のために

    こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf

 

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

学習情報

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

日誌 長沼中学校 ブログ

新体力テスト

2021年7月8日 10時30分

 7月8日(木)、1,2校時に新体力テストを行いました。校庭のコンディションが悪く、体育館での実施となりました。生徒は、一つ一つの種目に真剣に取り組み、良い記録を出そうと頑張っていました。

学校教育アドバイザー訪問

2021年7月7日 17時45分

 7月7日(水)、須賀川市学校教育アドバイザー学校訪問が行われました。学校教育アドバイザーの永島孝嗣様をお迎えし、3,4校時に教員全員の授業を参観していただきました。また、午後は2年2組の数学の授業を全員で参観し、全体協議会で研修を深めました。今回学んだことを、日々の授業に生かしていきたいと思います。

思春期講座(3年生)

2021年7月1日 15時30分

 7月1日(木)の5,6校時に3年生を対象に思春期講座を行いました。助産師の松本美津子先生をお招きし、「お互いを尊重し合える関係とは?~デートDVから~」という演題でご講話をしていただきました。3年生は真剣に話を聞いて、今後の生活に生かそうとしていました。

特設駅伝部の練習が始まりました

2021年6月30日 07時32分

 6月28日(月)より特設駅伝部の朝練習が始まりました。朝のさわやかな時間帯に一人一人が一生懸命練習に取り組み汗を流しています。中には、先日相澤応援団からいただいた赤のTシャツを着用している生徒もいました。偉大な先輩である相澤晃選手を目標に頑張ってください。

 岩瀬支部駅伝大会は、9月2日(木)に実施予定です。活躍を期待しています。

期末テストまであと2日!

2021年6月22日 17時50分

 6月24日(木)に行われる第1学期期末テストまであと2日となりました。昨日から「部活動なし」となり、16時15分には全校生徒が下校しています。

 また、昨日からMCD(メディアコントロールデー)ということで、学習に関係ないメディアを使う時間を減らそうという試みを行っています。これは、小中一貫教育の中でも意識していこうと、各小学校にも呼びかけ、協力していただいています。

 テストまで残り2日です。テスト後に悔しい思いをしないために、精一杯学習に励みましょう。