●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」

  長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!

    こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf

 

●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」

  部活動に汗を流す長沼中生のために

    こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf

 

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

学習情報

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

日誌 長沼中学校 ブログ

1年生 江花川学習

2024年9月12日 07時30分

 9月11日(水)好天の中、1年生が江花川学習を行いました。江花川の水生生物を採集し、水質調査を行いました。また、里山体験として、小中城の現地視察を行いました。

  

  

中体連岩瀬支部駅伝競走大会

2024年9月5日 15時00分

 9月5日(木)、中体連岩瀬支部駅伝競走大会が鏡石町で開催されました。暑い中での練習を乗り越え、選手は精一杯走ってくれました。また、サポート生徒も一生懸命に取り組んでくれました。男子は11位、女子は8位という結果でした。今までお疲れ様でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。また、今までの練習のサポートありがとうございました。

  

小中一貫 小学生陸上合同練習

2024年9月2日 14時35分

 9月2日(月)の午後、小中一貫教育の一環として、本校を会場に「小学生陸上合同練習」を行いました。暑い中でしたが、本校の体育科の斎藤潤教諭の指導をよく聞き、一生懸命練習しました。初めとは見違えるほどフォームが良くなり、上達が見られました。小学生の皆さん、ありがとうございました。皆さんが入学する日を楽しみにしています。

  

  

  

 

英語弁論大会

2024年8月29日 15時30分

 8月29日(木)、大東コミュニティセンターを会場に、岩瀬地区英語弁論大会が開催されました。本校からは暗唱の部2名、創作の部1名が参加しました。夏休みに練習を一生懸命行った成果を発揮することができたようです。

 なお、暗唱の部に出場した2年生が5位入賞を果たしました。おめでとうございます。

  

  

校内授業研究会

2024年8月28日 16時00分

 8月28日(水)、今年度6回目となる校内授業研究会を行いました。今回は、1年1組の社会の授業を参観しました。課題に対して、4人グループで協力し合いながら真剣に学んでいる姿が見られ、すばらしかったです。