●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」

  長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!

    こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf

 

●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」

  部活動に汗を流す長沼中生のために

    こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf

 

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

学習情報

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

日誌 長沼中学校 ブログ

第3学期始業式

2025年1月8日 09時07分

 1月8日(水)第3学期始業式を行いました。欠席も少なく元気に登校してくれたことがまずは良かったです。各学年代表生徒による「3学期の抱負」発表からも、この学期にかける意気込みを感じました。

  

 

あけましておめでとうございます

2025年1月1日 06時30分

 やや風が強いものの穏やかな朝を迎えました。新年あけましておめでとうございます。

 今年も昨年以上に長沼中学校の生徒のために力を尽くします。保護者や地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

  

      長沼中学校校庭から見た初日の出

第2学期終業式

2024年12月23日 11時30分

 12月23日(月)、第2学期終業式を行いました。路面が凍結し、朝から厳しい寒さでしたが、欠席する生徒も少なく、元気に校歌も歌えました。明日から15日間の冬季休業に入ります。事故やけがのないよう安全第一で生活してくれることを望みます。また、式の後はたくさんの表彰が披露されました。

 長い2学期間、保護者の皆様や地域の皆様にはたいへんお世話になりました。良いお年をお迎えください。

   

   

 

学期末ワックスがけ

2024年12月20日 16時00分

 12月20日(金)の放課後、整美委員会の生徒が学期末のワックスがけを行いました。今回は教室を中心に行いました。ワックスをかけたことで床がぴかぴかになりました。きれいな校舎を保つために一生懸命活動してくれました。

  

  

 

校内授業研究会

2024年12月18日 16時00分

 12月18日(水)に校内授業研究会を行いました。今回は1年生の数学の授業を全員で参観しました。定規やコンパスを用いた作図の授業でしたが、誰一人あきらめることなく、最後まで課題に向き合う1年生の姿が印象的でした。