新着情報
お知らせ
こんなことがありました 出来事
松明製作 茅運び・竹切り・竹運び
2023年9月30日 11時52分当初の天気予報では降雨が心配されましたが、そんな心配もなんのその、爽やかな秋晴れのもと、協力会や保護者の皆様、日本工営さんや渡辺建設さんのご協力を得ながら、茅運びと竹切りを行うことができました。
今年も多くの方の協力のもと、子どもたちは3つの班に分かれて、汗を流しながら精力的に活動しました。残すところはいよいよ10月28日(土)の松明製作です。どんな松明ができあがるか今から楽しみですね。
稲田地域ジュニアボランティア
2023年9月30日 11時30分稲田幼稚園の運動会に稲田地域ジュニアボランティアがいきました。運動会がスムーズに進むように頑張りました。準備だけでなく、キャラクターになって運動会を盛り上げることも頑張りました。園長先生からお礼のことばもいただきました。本当にお疲れ様でした。
食育指導
2023年9月29日 21時27分1~3年生による食育指導がありました。栄養戦隊やハカイダー、貧血ちゃんが登場し、バランスの良い食事をとることの大切さを考えました。好きなものばかり食べることや偏った食事は体に悪いこと等、劇を見ながら真剣に考えることができました。
陸上練習
2023年9月28日 18時38分いよいよ、いわせ地区小学校陸上大会が近くなってきました。今日は陸上の先生をお呼びして、専門的な指導を受け、5年生と6年生はますますパワーアップすることができました。目標に向かって本番まで、稲田っこはがんばります。
第二回交通安全教室
2023年9月28日 14時03分前期課程による交通安全教室が行われました。1~4年生は、体育館に設置された模擬道路による歩行練習、5~6年生は、自転車の正しい乗り方をDVDで視聴してから説明を聞きました。どんなに注意していても、危険なことは起こる可能性がある。だからこそ自分の命をしっかり守ろうと決意を新たにし、一人一人真剣に取り組むことができました。
中体連支部新人総合大会 3日目結果
2023年9月28日 13時19分今日も、稲田学園の選手たちは最善を尽くして頑張りました。子どもたちの頑張りと、保護者の皆様の温かい応援に改めて感謝いたします。引き続き部活動運営へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
結果は以下の通りです。
野球 準決勝 4-5 惜敗
ソフトテニス
女子個人 8年ペア ベスト16(県中大会出場)
8年ペア 2回戦惜敗
7年ペア 1回戦惜敗
中体連支部新人総合大会 3日目
2023年9月28日 06時38分昨日雨天で実施できなかった野球競技とソフトテニス競技の2日目です。天候が少し心配ですが、これまでもあらゆる環境での試合に対応できるよう準備をしてきましたから、きっと頑張ってくれるものと信じております。
中体連支部新人総合大会 2日目
2023年9月27日 17時03分本日も「稲田っ子」は頑張りました。今日の結果は以下の通りです。
卓球男子団体 決勝トーナメント1回戦 1-3 惜敗
卓球個人 8年ペア 優勝
バドミントン女子個人シングルス 8年 準優勝
女子個人ダブルス 7年ペア 第3位
女子個人ダブルス 8年ペア 優勝
明日は、野球競技とソフトテニス競技が行われる予定です。
松明製作 畳表・垂れ幕
2023年9月27日 11時56分9年生を中心に松明製作が進んでいます。今日は、先日縫い合わせて横長にしていた畳を、縦長に縫い合わせていく作業です。また、垂れ幕のレタリングも行いました。
昨年から8年生が、今年からは7年生も一緒に活動し、後期課程みんなでわいわい作業することができました。大きくなった畳を裏から縫うために卓球台を活用するなど、工夫改善を加えながら、アフターコロナの稲田学園松明製作がひとつの形となってきました。
今週末30日(土)には、茅運び、竹切り、竹運びを行う予定です。また協力会や保護者の皆様のご協力をいただきながらの作業になります。よろしくお願いいたします。
支部新人総合大会 2日目
2023年9月27日 07時46分あいにくの雨模様。今日は野球競技とソフトテニス競技が順延となっております。
バドミントン部と卓球部が元気に出発しました。バドミントン部は昨日の団体優勝の勢いをそのままに個人戦に臨みます。卓球部は、団体戦勝負の決勝トーナメント。個人戦もありますから、「気合い」と「勇気」で頑張ってきてください。
稲田学園の教育施設
上段左:大庇(ひさし) 上段右:稲雲ホール(多目的ホール)
中段左:メディアセンター 中段右:中校舎2階オープンスペース
下段左:プール 下段右:テニスコート
リンクリスト
学校の連絡先
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp
稲田小中学校へのアクセス
JR東日本鏡石駅から約3.1km 徒歩40分
福島交通バス八十内線鏡石駅前から約10分岩渕下車 徒歩12分
車の場合は国道4号線鏡石町不時沼交差点を西へ(県道下松本・鏡石線)17km
フジ電科工場前交差点右折(県道木之崎・岩淵線)0.9km