お知らせ
<今週の予定>
4月21日(月) B案 |
・月1、月2、月3、月4、月5、月6 ・部活動結成 ・スクールカウンセラー来校 |
4月22日(火) A案 |
・火1、火2、火3、火4、火5、火6 ・3年生午前中授業(給食食べて下校) ・心の相談員来校 |
4月23日(水) A案 |
・水1、水2、水3、水4、水5 ・3年生修学旅行1日目(6:10集合、6:30出発 鎌倉・横浜・中華街) ・家庭学習充実の日 |
4月24日(木) A案 |
・木1、木2、木3、木4、木5、木6 ・3年生修学旅行2日目(都内自主研修・東京ディズニーシー) ・心の相談員来校 |
4月25日(金) A案 |
・金1、金2、金3、金4、金5、金6 ・3年生修学旅行3日目(上野・浅草 18:00頃帰校予定) |
4月26日(土) |
・東北錬成柔道大会(郡山西部第二体育館) ・県中地区中学校ソフトテニス選手権大会(郡山庭球場) |
4月27日(日) |
・東北柔道錬成大会(郡山西部第二体育館) |
新着情報
新着情報 出来事
校内体育祭
2015年6月24日 14時46分 6月24日(水)~26日(金)に校内体育祭を実施します。24日は1年生(キックベースボール)、25日は2年生(サッカー、バスケ)、26日は3年生(サッカー、バスケ)の競技を行います。26日午後には全校生でクラス対応リレーを実施します。
本校校庭・体育館で実施していますので、時間のつく方は参観にいらしてください。
心肺蘇生法研修会を実施
2015年6月19日 18時35分 6月19日(金)15:30~ 教職員対象の心肺蘇生法研修会を実施しました。須賀川消防署から4名の署員の方に来ていただき、実技研修を行いました。倒れており人を発見し、心肺蘇生をする人と救急車を要請し、AEDを持って来て、準備をする人に役割分担をして行いました。参加した職員全員が、実際に心肺蘇生を行い、AEDを準備し使用しました。
1,2年学習旅行
2015年5月21日 11時54分 5月21日(木)1年:会津、2年:仙台への学習旅行を実施しました。
1年:9時40分予定通り班別研修がスタートしました。
1,2年生とも予定通り、活動を終了して、学校へ向けて出発しました。
到着予定 1年:17:00 2年:17:30
校内写生会
2015年5月7日 14時55分 5月7日(木)に校内写生会を実施しました。今年は、牡丹の花が例年より早く咲き、満開の中での写生会でした。県内外から多くの観光客が来ていた牡丹園でしたが、生徒たちは一生懸命に牡丹の絵を描いていました。今日の続きは、美術の授業で行い、全員の作品を牡丹絵画展へ出品する予定です。
毎年、すばらしい作品が出来上がります。絵の完成を楽しみにしています。
校地内清掃活動
2015年4月16日 16時19分 3年生は、例年はこの時期に修学旅行に行っていましたが、今年は3月に修学旅行を実施しました。1,2年生が牡丹園清掃を行っているときに、3年生は校地内の清掃活動を行いました。
自分たちが生活する校地をきれいに清掃しました。3年生らしく意欲的に活動に取り組む姿が見られました。