【お知らせ】
○R7 7・8月家庭用献立表.pdfを掲載しました
☆R7 7月下校時刻.pdfを掲載しました
◎R7 花王 13ー14 .pdfを掲載しました
◎R7 花王 11ー12 .pdfを掲載しました
※4・5月の配付文書は、「配付文書一覧」を御覧ください。
こんなことがありました 出来事
授業の様子から その②(5・6年)
2025年6月19日 15時21分【6月19日(木)】
5・6年生の授業の様子です。
5年生は今年度から始まった家庭科の学習です。玉結びの練習中でした。
「ねじりながら引っ張る」が難しい!苦戦している子も粘り強く頑張っています。
できた!!
6年生は理科・外国語科・社会科の学習中でした。
高学年では学年の担任が教科を分担し、それぞれの学級で交換授業を行っています。
1組の担任が3組で理科の授業
2組の担任が1組で社会科の授業
3組の担任が2組で外国語科の授業
教科ごとに学年の担任が交換して授業を行うことで、子どもたちは多くの教員から称賛の機会を得ることでき、自己肯定感を高めることができます。また、学年の教員が連携して多面的な視点で子どもたちを育てていくことにもつながります。