フォトアルバム

新着情報

RSS2.0

〇 令和6年度 須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」について

   令和6年度須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」.pdf

〇 令和6年度須賀川市立第一小学校年間学校行事予定表について

   令和6年度須賀川市立第一小学校年間行事予定.pdf

〇 校地内駐車場について(お願い)

   令和6年度校地内駐車場について.pdf

   来校時の駐車場利用等についてのお願い(再).pdf

   校地内駐車場の利用について(再々).pdf

〇 令和6年度一小一中グランドデザインについて

   令和6年度一小一中グランドデザイン.pdf

〇 令和6年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」について

   令和6年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」.pdf

 

 

こんなことがありました! 出来事

先生方も勉強です

2015年7月8日 16時24分
学校

 本日、須賀川市教育員会の指導主事の先生や学校指導員の先生方に一小においでいただき、全クラスの授業を参観していただきました。授業終了後は、それぞれの授業について、授業改善に向けてのアドバイスをたくさんいただくことができました。今日ご指導いただいたことをもとにさらに子どもたちのために授業の改善を図っていきます。
 

小学校陸上交流大会県大会

2015年7月6日 07時23分
特設クラブ

  7月5日(日)に福島市の「とうほうみんなのスタジアム」におきまして全国小学生陸上競技交流大会県大会が行われ、本校からは、予選会を勝ち抜いた8名が参加しました。各地区大会を勝ち抜いた児童のみが参加できる大会とあって、たいへんレベルが高く、本校から参加した5、6年生も大変緊張した様子でしたが、自己ベストと大会入賞を目指して頑張ることができました。

  2名の児童が、見事2位入賞を果たし、函館で行われる「東日本小学生陸上交流大会」の福島県選手団26名の一員として選出され、同大会に参加することが決定いたしました。さらなる飛躍を目指して練習に取り組ませていきます。たくさんの応援ありがとうございました。

「須賀川歩いて見つけ隊」

2015年7月2日 18時04分
3年生


  3年生は、総合的な学習の時間「須賀川歩いて見つけ隊」の学習で町探検に出かけました。よってけ広場、結の辻、十念寺、中町商店街、芭蕉記念館、軒の栗庭園、可伸庵跡などを見学しました。十念寺では、副住職様(本校卒業生)から芭蕉と市川多代女の句碑、シロの犬塚、円谷幸吉選手のお話を伺いました。芭蕉記念館では、職員の方から芭蕉の奥の細道の足跡や須賀川で作った俳句のお話などを伺いました。私たちの住むまち須賀川への理解を深めることができました。
   

桜水音楽会

2015年6月27日 13時52分
学校

  本日、文化センターにおきまして桜水音楽会を行いました。天候の悪い中でしたが、たくさんの保護者の皆様に子どもたちの演奏を聴いていただくことができました。ありがとうございました。また、PTA、音体役員、学年委員の皆様やマーチング部理事の皆様には、楽器運搬や駐車場整理のお手伝いをいただき、ありがとうございました。おかげさまで、今年の音楽会も子どもたちの歌声、演奏が響くすばらしい音楽会となりました。