2017年7月の記事一覧

金曜日に七夕会(歴代会長会)開催

 金曜日夕刻、割烹阿部にて、歴代PTA会長 音楽・体育後援会会長が集まり、今年度の七夕会を開催しました。
 会には17名の皆様にご参加いただき、本年度のPTA活動計画と経過、学校経営計画等について説明をした後、懇親会となりました。
 保護者の方々のみならず、七夕会の皆様や地域の方々からのご支援なしには円滑な教育活動は行えませんので、引き続き皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(長)

5・6年生 元気に宿泊学習へ出発

 5・6年生、今日と明日の2日間いわき海浜自然の家で宿泊学習です。
 8時から出発式をピロティーで行いました。
 5年生にとっては3度目、6年生にとっては4度目の宿泊学習です。出発式では、4年生保護者から寄せられた、今年6月に実施した宿泊学習の感想を紹介し、今回の学習では、保護者の方々だけでなく、自然の家所員の方からも、引率教員からも「すばらしい宿泊学習だった」と言ってもらえるよう、頑張ってきてほしいことを話しました。
 天気も心配いらないようですので、存分な活動をしてきてほしいと思います。(長)

昨日の5年生の理科の学習の様子です

 昨日、3校時目に5年生が理科の学習をがんばりました。学習内容は、台風による強い風や大雨によって、どのような災害が起きることがあるのかを調べるものでした。児童は、意欲的に学習に取り組んでいました。(円)

        

今日は授業参観日です。

   本日、7月7日は、第2回授業参観・PTA教養講座があります。13時15分から授業参観、14時15分からPTA教養講座「救急救命講座」です。また、学年懇談会は、15時50分からです。よろしくお願いします。(頭)

6年生が理科の学習をがんばりました

 2校時目と5校時目に6年生が理科の学習をがんばりました。学習内容は、植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるかどうかを調べました。児童は、グループごとに協力し合いながら意欲的に実験を行いました。(円)
 ① 2校時目の学習の様子です
  ② 5校時目の学習の様子です

晴天の中校庭で理科の実験を行いました

 本日5校時目に4年生が理科の学習を行いました。校庭で、光電池に日光を当てて電流の強さやモーターの回る速さを調べました。班ごとに、役割分担をきちんと決めて、楽しく実験を行いました。調べて分かったことを次の学習の中で、確認していきたいと思います。(円)
    
       

今日から白い羽根運動が始まりました

 今日から白い羽根運動が始まりました。児童会松なみ委員会の児童が、朝各学年の教室を訪問し、意欲的に募金を呼び掛けていました。今回の募金は、青少年赤十字活動や本校児童会活動に役立てる目的で行っておりますが、任意のもので強制ではございません。7日(金)まで行っておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。(円)
      
        

授業の様子

 ALTとの授業を参観した後、隣の4年生・5年生の授業も参観しました。
 4年生は、算数で「平行四辺形の書き方」の学習をしていました。


 5年生は教頭先生と書写の学習。


 校長室に戻る途中体育館から声が聞こえたので行ってみると、6年生が体力テストのシャトルランを行っていました。最後の一人が頑張って走っていることろで、走り終わった後みんなで拍手をしていました。(長)

3年生ALTと英語学習

 2校時目、3年生がALTと英語の授業を行いました。
 初めは遠慮していたのか静かめに授業を受けていましたが、体を動かしながら、体の部分を英語で言う活動になると、みんな活発に動き、楽しく学習していました。(長)

職員室の先生方と一緒に給食

 今日は、すこやか学級と職員室の先生方が一緒に給食を食べました。
 配食から遊佐先生・西川先生と一緒に行いました。
 みんなで楽しくお話をしながら食べていました。
 私(校長)は検食といって、児童が食べる30分ほど前に、いつもさびしく一人で食べています。ちなみに今日のメニューは麻婆豆腐と中華サラダでした。とてもおいしかったです。(長)
 

4年生 EMぼかし作り

 4年生が、石井さんの指導を受け総合的な学習の時間にEMぼかし作りを行っています。
 野菜作りなどに活用していくとのことで、EMぼかしを活用した畑でとれる作物はきっと大きく育つのでしょうね。これからが楽しみです。(長)