2019年9月の記事一覧

いわせ地区小学校陸上競技交流大会選手壮行会がありました

 13:20より、いわせ地区小学校陸上競技交流大会選手壮行会がありました。初めに校長先生から自分のベスト記録を出すだけでなく、テントの中での応援をしっかりしてほしいとのお話がありました。次に、選手紹介があり、選手一人一人が自分の目標としていることを堂々と発表しました。続いて、児童代表より選手に対して励ましの言葉を上手に述べることができました。最後に、選手に対しての応援、選手代表のお礼の言葉を行い終了いたしました。有意義な壮行会になりました。

     

     

書写指導がありました

 3校時目に4年生は、書写の学習で、芳賀青藍先生に習字を教えていただきました。岩瀬地区書写コンクールの課題となっている「左右」の書き方を指導していただきました。4年生は、青藍先生のアドバイスを聞き、真剣に練習していました。

           

           

体力UPタイムがありました

 2校時目の休み時間に体力UPタイムとして、子どもたちは校庭に出て元気に走っていました。

         

         

         

         

第3回授業研究会がありました

 

 5校時目に第3回授業研究会がありました。今回の授業研究会は、1年生の生活科の学習で、秋のお店を開くことをめあてにして学習を進めました。「おと」「におい」「さわる」「いろ」の4つのお店を設定し、1年生一人一人がやってみたいお店を決めてグループを作ってから、商品づくりや陳列を行いました。続いて、各グループで販売とお客になる順番を決め、ほかのお店の商品を触って体験していました。各グループとも、友達と楽しく会話しながら学習する姿が見られました。

    

    

    

    

甲状腺検査がありました

 本日9:30より、甲状腺検査がありました。甲状腺検査を希望した児童全員が担当の方の話をよく聞いて検査を受けていました。

     

     

     

流れる水の働きについて調べました

 1校時目に5年生は、理科の学習で、水の量を変えて、流れる水の働きを調べました。バットに土や砂を入れて斜面を作った後、斜面に1つのビーカーに水を入れ流した時と2つのビーカーに水を入れ同時に流した時を比べて土や砂の削られ方や運ばれ方、積もらせ方を調べました。5年生は、意欲的に実験を行い、分かったことをワークシートにまとめていました。

                

                

太陽と月の特徴を調べました

 5校時目に6年生は、理科の学習で、太陽と月の特徴を調べました。初めに、遮光プレートを使って、太陽の表面を観察しました。次に、パソコンを使って、太陽と月の特徴を調べ、ワークシートにまとめていました。