2015年5月の記事一覧

プール清掃、お世話になりました。

 28日の午後、プール清掃を実施しました。5校時に5年・6年生で清掃をしたあと、保護者の方々10人ほどに協力していただき、教職員と一緒に清掃を実施しました。1時間ほどですっかりきれいにすることができました。おかげさまで、順調に水泳の学習がはじめられます。ありがとうございました。


「町のせんせい」に太鼓指導を

 27日の6校時のクラブ活動、市の「町のせんせい」の事業で、本宮市の渡辺徳太郎に太鼓クラブを指導していただきました。本年度最初とあって、ばちの持ち方や姿勢、太鼓のどこを叩くか、などの基本をていねいに教えていただきました。1時間で、びっくりするほどの大きな良い音が出るようになりました。教師達も、指導の仕方について学ぶことがたくさんありました。ありがとうございました。


2年生町たんけんリハーサル

 27日、2年生が6月に予定されている町たんけんのリハーサルに畑田方面に出かけました。途中、本番でたずねるJAや白江郵便局の場所も確認することができました。田んぼの中におたまじゃくしを発見したり、カエルをつかまえたりする子もいました。帰り道、ちょっと山道を冒険したのですが、畑の先生の石井さんのレタス畑を観察することができました。6月の本番では、保護者のみなさんにもお世話になります。

1年生がアサガオの種をまきました

 26日、1年生がアサガオの種まきをしました。植木鉢に自分で土を入れ、わりばしで穴をあけて種をまきました。先生の話をよく聞いて上手にまくことができました。1年生の教室の南側に並べてあります。これからは毎日の朝の水やりの仕事がはじまります。大きく育ってきれいな花になるといいですね。

第2回交通教室を実施しました

 26日、第2回の交通教室を実施しました。1年生から3年生までは、学校近くの交差点でグループごとに実際に歩いてみて、信号のある交差点、ない交差点の渡り方を確認しました。
4年生から6年生までは、自転車の点検の仕方、乗り方を学習しました。岩瀬駐在所の山浦さん、運転者会の渡辺さん、交通教育専門委員の千坂さん、仲西さんに実際につきっきりで
指導をしていただくことができました。4年生は、これで自転車がOKになりますが、ヘルメットをかぶってくれぐれも安全に乗ってくださいね。


人権の花贈呈式

 25日、人権擁護委員の地元の渡辺光子さんが来て下さり、「人権の花贈呈式」をおこないました。校長先生や渡辺さんより、「花を育てながら、やさしく思いやりの心を育てていきましょう」というお話があり、渡辺さんよりプランターや土、あさがおなどの種をいただいきました。
まずは種まきをして、大切に育てていきたいと思います。



甲状腺検査

  25日、甲状腺検査を実施しました。全校生が対象です。検査は首のまわりをエコー検査のようになぞって検査を行い、異常や変化がないかを確かめるものです。昨年おこなったホール
ボディ検査と1年に1回、交互に実施されるということです。このような検査で、安心が確保できるとよいですね。また、明日は尿検査回収になっています。こちらも忘れずにお願いします。
                                                                                     

鼓笛パレードの御礼

 20日の市鼓笛パレードでは、保護者の皆さんには楽器の運搬にご協力いただき、ありがとうございました。6年生を中心にした練習が実って、沿道からは大きな拍手をいただきました。特に、6年生にとっては最後の鼓笛パレード、暑さの中で堂々としたパレードを披露することができました。ご協力とご声援に感謝申し上げます。


緑の募金を市農政課へ

 児童会で取り組んだ「緑の募金」が全校で、6千円近くも集まり、このほど市の農政課へ届けてきました。児童会松なみ委員会の委員長古川さんと副委員長の佐藤さんが、農政部長さんに手渡しし、「須賀川市の緑を増やすためにつかってください。」とお話することができました。全校生のみなさん、保護者のみなさん、募金のご協力をありがとうございました。

運動会ニュース2

 19日、運動会の話題をホームページに掲載したところ、ふだんより写真をたくさんのせたせいか、画面がフリーズして動かなくなってしまいました。今日になって、やっと回復すること
ができました。白江小のホームページを楽しみにしている皆さん、ごめんなさい。これからは気をつけて更新していきますね。


運動会、お世話になりました。

 16日、運動会を実施することができました。朝のうちは雨模様でしたので、開会式・ラジオ体操・応援合戦、紅白玉入れを体育館で行い、その後は校庭で実施することができました。
久しぶりの1日開催、保護者と地域の皆さんに子ども達のいっしょうけんめいな姿を見ていただけたと思います。大きな声援をありがとうございました。特に、役員の皆さんには早朝より準備・運営に協力いただき、運動会を成功させることができました。ありがとうございました。


児童会委員会活動を実施しました

 昨日は児童会各委員会第2回目の活動日でした。運動会の練習で疲れていたでしょうが、4年生から6年生までの児童が計画していた活動に取り組んでいました。さて、明日はいよいよ運動会ですね。心配していたお天気もほぼだいじょうぶそうで、正式の実施決定は明日の朝、6時の花火が合図ですが、保護者のみなさん、お弁当の準備をお願いします。久しぶりの1日開催、お世話になります。


暑さの中で最後の運動会全体練習

 暑い、暑い、今日は運動会の最後の全体練習でした。良い姿勢で、きびきびと行動、元気にあいさつ、4度の全体練習で体育主任の平栗先生から指導されたことが積み重なってだんだんすばらしいものでした。それにしてもこの暑さは真夏なみ、よくがんばりました。


岩瀬音頭を踊りました

 心配していた台風の影響はほとんどなく幸いでしたが、今朝の地震にはびっくりしましたね。震度3ということで、白江小の防火シャッターが1枚しまりました。天候がちょっと心配ですが16日の運動会にむけて練習がいよいよ佳境です。昨日は全校生で岩瀬音頭を踊りました。白江こども園のみなさんが見学に来てくれました。縦割り班で、6年生が下級生に上手に見本を見せながら踊っていました。開会式の1年生の「はじめの言葉」は、とても大きな声で言うことができるようになりました。最後にみんなで校庭の石拾いをしました。16日を楽しみにしていてくださいね。

防犯シールをいただきました

 明るいまちづくり協議会の会長矢部通雄さん、副会長の善方明夫さん、それに岩瀬公民館長さんが白江小を訪れて、1年生に防犯シールをいただきました。ランドセルなどに貼って活用してほしいそうです。1年生の代表2人が、元気な声でお礼の言葉を述べることができました。ありがとうございました。

4年生 消防署・警察署見学

 11日、4年生20名が須賀川広域消防署と須賀川警察署を社会科の学習で見学させていただきました。消防署では、司令室を見学した後、救急車やポンプ車の中がどのようなものを備えているのかを実際に見せていただきました。特に、レスキュー隊の訓練の様子には、迫力と緊張感があって感動していたようです。須賀川警察署でも、パトカーや施設を見せていただきました。橋本署長さんが、出てきてくださり、子ども達に「おまわりさんになりたい人いる?」
と気さくに声をかけてくださいました。公共の仕事をなさっている現場でとてもよい学習ができました。ありがとうございました。




PTA奉仕作業お世話になりました。

  9日、第1回のPTA奉仕作業がありました。早朝6時より多数の保護者の皆さんに参加していただきました。校庭の除草や土手の草刈り、運動会のためのサッカーゴールの撤去などの作業を短時間で行っていただきました。おかげさまで、すっかり校庭や敷地内がきれいになり、気持ちよく運動会を迎えられそうです。お世話になりました。


第1回避難訓練

 5月1日に第1回避難訓練を実施しました。今回は、地震による避難の訓練です。教室にいて地震にあった際、冷静に机の下にもぐる。地震がおさまったら、決められた避難経路で避難できるようにするのがねらいです。「大事な時には真剣に」、きびきびと訓練にのぞむ子ども達の姿がありました。


運動会第1回全体練習

 今週はGWの谷間、7日に運動会の第1回全体練習を行いました。入場行進や開会式・閉会式などを中心に、暑さの中で集中した子ども達の姿がありました。しかし、連休の影響か、体調不良で見学せざるをえない児童もいました。来週は、体調を整えて16日の本番を迎えたいですね。