ようこそ! 仁井田小学校のホームページへ!!

当サイトの内容,テキスト,画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

授業研究

2025年2月12日 16時09分

 3年生の算数の授業では、文の内容を式に表す学習に取り組みました。

DSCN3903  DSCN3906  

DSCN3908  DSCN3909  

第3学期始業式

2025年1月8日 13時00分

 校長先生からは「感謝」と「思いやり」の気持ちを大切にすること、「誠実」に生活することなどのお話がありました。

  

  

 

第2学期終業式

2024年12月23日 16時23分

 校長先生からは2学期を振り返って、良くできたところなどの話がありました。代表の児童が学校生活の中で頑張ったことを発表しました。

  

  

 

中学校体験入学

2024年12月9日 16時25分

 6年生が仁井田中学校の体験入学に行きました。授業に参加したり、部活動に取り組んだりしました。

  

  

 

わかばこども園との交流

2024年12月2日 15時39分

 3年生が「仁井田の杜 わかばこども園」に行き、輪投げや釣り、紙芝居などの遊びのコーナーで園児と楽しく交流しました。

  

  

 

ESD環境教育

2024年11月25日 12時54分

 6年生が「地球温暖化の原因と対策」について、講師の先生のお話を聞いて学習することができました。

  

  

 

持久走記録会

2024年11月19日 12時28分

 学年ごとに持久走記録会が行われました。体育の時間や休み時間などの練習を生かして最後まで頑張りました。

  

  

 

小中一貫教育 授業研究会

2024年11月19日 07時03分

 仁井田中学校の先生方と合同で授業研究会を行いました。小中一貫教育の視点から授業などについて協議しました。

  

  

 

授業研究

2024年11月13日 06時39分

 3年生の算数の授業では、コンパスを用いて「円を使ったいろいろな模様を描く」活動に取り組みました。

  

  

 

ふるさと学習

2024年11月7日 07時44分

 4年生が「須賀川特撮アーカイブセンター」に行きました。切り紙をしたりミニチュアなどの資料を見学したりしました。