新着
お知らせ

 ■ お知らせ ■ 

 ★「 令和6年度 年間行事予定表」

 R6_年間行事予定表.pdf

 2024年3月現在の予定です。今後変更になる場合がありますのでご了承ください。

★「  下校時刻一覧」

    2024年 5月下校予定時刻.pdf

 2024年 6月下校予定時刻.pdf

      ※パスワードはメールにてお知らせしております。令和5年度と同様です。ご確認ください。

   今後変更等も予想されますので、変更があった際にはメール等でその旨を連絡いたしますが、

   定期的にHPをご確認ください。

 

★「第2回学校教育アンケート結果」

 令和5年度第2回学校教育保護者アンケート結果.pdf

 ※ パスワードは、下校時刻予定時刻表のものと同じです

 

 ★「リーバーのメッセージの読み方」

下のリンクをご覧になってください。

リーバーのメッセージ機能について(保護者向けHP).pdf

 

 ★「リーバーの登録方法」

リーバーユーザー登録マニュアル.pdf

 

 

  ※パスワードはメールにてお知らせしております。ご確認ください。

 

 

 

★当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。★

 

 

  

こんなことがありました!

出来事

鼓笛パレード 素晴らしい演奏を響かせました

5月22日(水)に須賀川市の交通安全鼓笛パレードが行われました。

11校ある小学校の中でトップバッターで演奏を行いました。

開会式前の子どもたちは、最後まで動きの確認をしていました。開会式では、これからの演奏に向けて思いを高めている様子が見られました。

  

 

 

 

 

そして始まった鼓笛パレード。

子どもたちは道路での演奏に緊張はあったものの、これまで頑張ってきた校歌と銀河鉄道999を見事に演奏することができました。

沿道でのたくさんの方の応援が、子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

大運動会 晴天のもと 大成功!

5月11日(土)に須賀川市立第二小学校の大運動会がありました。

晴天の中、子どもたちの真剣な表情で走る姿や「頑張れ」と自分のチームのお友だちを一生懸命に応援する姿が見られました。

総合結果は、今年度は白組が僅差で優勝しました。おめでとうございます。

保護者のみなさまにおかれましても、最後まで子どもたちの応援や準備・片付けまでお手伝いいただき、ありがとうございました。

 

全校集会がありました

4月22日全校集会で交通安全委嘱状交付式がありました。

6年生の代表児童のお友だちが委嘱状を読み上げ、交通ルールを守ることを全校生で誓いました。

地域の方々に見守られて、子どもたちの安全な登下校があります。

子どもたちが交通ルールを守れるよう、温かく見守っていただければと思います。

 

 

1年生、初めての給食

今日から、1年生の給食が始まりました。準備から自分たちで行います。

今日の給食の献立は、麦ごはん、ポークカレー、コーンサラダ、お祝いいちごゼリーでした。

「カレー、おいしい!!」と大喜びの1年生でした。明日の給食も楽しみですね。

令和6年度入学式がありました

4月8日(水)に令和6年度の入学式がありました。

新たに59名のお友だちが須賀川市立第二小学校に仲間入りしました。

1年生のお友だちは、担任に呼名されると大きな声で返事をすることができました。

6年生の歓迎の言葉を話したお友だちは、小学校の生活を優しい声色で説明してくれました。

明日から新たに加わったお友だちと一緒にたくさん学んでいきたいと思います。