小塩江中学校ホームページへ ようこそ!!          

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

 

令和7年 4月の行事予定 

  7日(月)  入学式、弁当持参、部活動なし

  9日(水)  避難訓練①、交通教室・自転車点検

 10日(木)  1年生知能検査、身体測定・聴力検査、新入生歓迎会

 14日(月)  3年全国学力調査1(理、質問)、給食・弁当なし、部活動なし

 17日(木)  3年全国学力調査2(国、数)

 18日(金)  授業参観・PTA総会・学年保護者会、部活動なし 

 23(水)  内科検診、専門委員会、部活動結成日

 25日(金)   部活動なし

 28日(月)  スクールカウンセラー特別講話    

 30日(水)  ふくしま学力調査1、2年 

おしゃれで綺麗な 桜(サクラ)のイラスト

         

 

 

 

 

 

ブログ

令和6年度修了式~どんな1年間だったでしょうか!~

2025年3月21日 14時04分

3月21日(金)は令和6年度修了式でした。

 今年度は1・2年生合わせて15人が修了証書を手にしました。修了証書は、各学年の課程を無事に修了したことを証明する、公式な文書です。校長先生からは「次年度1つ先輩になるという自覚を持って過ごしてほしい」、「この伝統を引き継いでいってほしい」などとの式辞がありました。

IMG_6347 IMG_6353

 式後の全校集会では、各学年の代表生徒が3学期の反省と来年度への抱負を語りました。「3学期になって自分の成長が分かった」、「次年度継続できるように準備をしたい」と、学習・生活の両面で成長を実感できたようです。

IMG_6374 IMG_6379

 この後は、1時間半にわたる重点清掃&教室移動。子どもたちは楽しくおしゃべりしながら、誰ひとり傍観することなく掃除を進めました。後輩のため、学校のために一生懸命動ける子どもたちを見ていると、来年度の小塩江中学校も安泰な気がしてきました。

IMG_6390 IMG_6391 IMG_6380

 今日の午後からは春休み。あっという間の休みですが、リフレッシュするもよし、普段手薄だった復習に手を伸ばすもよし。目標を持って過ごすことで、自信を胸に4月を迎えてほしいと思います。

 1年間、よく頑張りました!

新着情報

RSS2.0