小塩江中学校ホームページへ ようこそ!!          

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

 

令和7年 7月の行事予定 

  2日(水)  校内授業研究会①

  3日(木)  3年実力テスト①

  4日(金)  不審者対応避難訓練

  5日(土)  授業参観・球技大会

                     学校評議員会・学年保護者会

          部活動保護者会 

  7日(月)  振替休業日 

  8日(火)  思春期性教育講座

     9日(水)     クリーン活動①  

 14日(月)  学習コンクール(国語)

 16日(水)  生徒会専門委員会

 17日(木)  学習・修学旅行発表会

 18(金)  第1学期終業式

 21日(月)  県中体連卓球大会 (~23日)

 

  

         

 

 

 

 

 

ブログ

第1回校内授業研究会を行いました

2024年7月5日 14時28分

 7月5日(金)は今年度1回目の校内授業研究会を行いました。学校教育アドバイザーの谷井茂久様をお招きして、3・4校時は授業参観を、5校時は1年生の音楽の授業を見ていただき、事後研究会を行いました。生徒の学ぶ姿を見取り、授業力向上を図ります。授業を横から眺めると、普段教壇から見るのとはまた違った生徒の表情を見ることができます。特に今回は音楽ということで、小塩江中バージョンの「カントリーロード」をパートに分かれて練習しました。タブレット端末や紙面の楽譜を初見で譜読みし、リズムや運指、タンギング等に注意しながらリコーダー演奏するという難しい課題でしたが、美しいアンサンブルになりました。事後研究会では、各教師が観察した生徒の様子を話し、谷井先生から指導助言をいただきました。須賀川市の推進する「協同的な学び」の概論をお話いただき、目の覚めるように新鮮な気づきを得ることができました。早速、明日からの授業にいかしてまいります。

新着情報

RSS2.0