お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
新着情報
ようこそ! 西袋第二小学校のホームページへ!!
西袋第二小学校で目指すのは、「な・か・よ・し」の子どもです。「なかよくできる子」「からだをきたえる子」「よく考える子」「しんぼうづよい子」、そんな姿を目指し、日々頑張っている子どもたちの姿を、紹介していきたいと思います。
こんなことがありました! 出来事
(^^)学校便りをUPしました(^^)
2016年6月10日 10時18分保護者,地域の皆様にはいつもお世話様になっておりますのと,
御礼申し上げます。
毎月発行している学校便りをUPいたします。
ご覧いただき,ご意見をいただければ幸いです。
これからも,西袋2小の情報を発信して参ります。
28西二小だより① 4.12.pdf
28西二小だより ②4,26.pdf
28西二小だより ③5.27表.pdf
28西二小だより ③5.27 裏.pdf
(^^) 今日の給食 (^^)
2016年6月9日 11時52分
<今日の献立>
・コッペパン ・牛乳 ・豚肉のケチャップ炒め ・白菜スープ
・レーズンクリーム
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
豚肉のケチャップ炒め、とてもおいしかったですよ。(^^)
(^^)新体力テストを実施しました(^^)
2016年6月9日 11時48分
今日は,3~6年生が新体力テストを実施しました。
種目は,50m走,ソフトボール投げ、上体起こし、長座体前屈
立ち幅跳び、反復横跳び、20mシャトルラン、握力 です。
子どもたち一人一人が、真剣に取り組んでいました。
\(^^)/ 今日の給食 \(^^)/
2016年6月8日 12時26分
<今日の献立>
・五目ごはん ・牛乳 ・千草和え ・わかめと豆腐のみそ汁
・プルーンミニ
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
とてもおいしい五目ご飯でした。(^^)
(^^)キッズシアターに行ってきました(^^)
2016年6月8日 11時24分
6月8日(水)、須賀川市文化センターにおいて、市内の5年生対象に「キッズシアター」が開催
されました。
演目は、「ぼくは にんじゃの あやし丸」(劇団うりんこ)
本校の5年生11名も参加しました。
生の舞台を鑑賞する機会がなかなかないので、貴重な体験になりました。
お話の内容は、・・・・・・
後で5年生の皆さんに是非聞いてください。
とてもおもしろい演劇でしたよ。(^^)/
\(^^)/ 今日の給食 \(^^)/
2016年6月7日 13時47分
調理員の大槻さん、橋本さんが毎日おいしい給食を作っています。
これから毎日の給食を紹介します。
<今日の献立>
・丸コッペパン ・牛乳 ・グリーンサラダ ・野菜コロッケ
・コーンスープ
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
セルフコロッケパン、とてもおいしかったです。(^^)
心一つに・・・
2016年5月26日 06時23分
昨日は、朝から雨がパラパラと・・・。
“大丈夫かな?”
“やるのかな・・・?”
ちょっと心配になった方もいたのでは・・・。
心配していた雨も朝のうちにやみ、青空・・・とはいきませんでしたが・・・。
予定通り、交通安全鼓笛パレードが実施されました。(パレードする児童にとっては、暑すぎずよかったかのかもしれませんね・・・)
本校からは全校児童が参加!
お見事・・・!
息の合った演奏と行進に沿道からは大きな拍手が・・・。
“見て見て、かわいいわね・・・。”
“ポンポン隊は、1・2年生よ・・・”
“小さいのに頑張っているわね・・・。”
“カラーカード隊も頑張っているわね・・・。”
“先生、とっても感動しました・・・!”という声も寄せていただきました。
1年生から6年生まで全校生が力と心を合わせた鼓笛パレード・・・。
大規模校に劣らぬ立派な演奏と行進を見せてくれた西二小の子ども達・・・。
多くの人々に感動を与えることができたようですね・・・。
パレード参加にあたっては、たくさんの人々の支えがあったことも忘れないでね・・・。
ご協力いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。
“みんなで、交通事故防止に努めましょうね!”
みんなで・・・
2016年5月20日 17時14分
いよいよ明日は西二小連合運動会で・・・す。
お天気もまずまずのようで・・・。
業間には、全校生で校庭のクリーン作戦パートⅡを実施!
“先生、転んでもけがをしないようにだよね・・・!”
“見て、見て・・・こんなにたくさん拾ったよ・・・!”
校庭はベストコンディション!
“あまりの美しさ・・・校庭に入るのを躊躇するぐらい・・・。”
体育主任の先生が、毎日整地とライン引きを・・・。
みんなでつくりあげる運動会・・・。
“明日の運動会・・・思い出に残る楽しい運動会になりますように・・・!”
保護者の皆様、地域の皆様、明日は早朝より何かとお世話になのます・・・。よろしくお願いいたします!
舞う!
2016年5月19日 14時34分
今日も快晴・・・。何となく嬉しくなりますね・・・。
しばらくお天気が続きそうですね!
校舎裏の大銀杏もご覧のとおり・・・。
若葉を風に揺らして・・・。
今日は、心地よい(?)風が吹いて・・・
掲揚塔の旗も・・・
今週土曜日の運動会に向けて・・・・・西二小の子ども達も最後のがんばりを見せてくれています。
“見てください、この軽やかな舞を・・・!”
さすが6年生・・・!運動会での全校生による舞(よさこい)が、とっても楽しみです!
応援合戦の練習も熱くなってきました・・・。
みんなの元気いっぱいの演技と応援を期待しています・・・。
「早寝、早起き、朝ご飯!」だよ・・・。
今から体調をととのえて頑張ってね!
青空
2016年5月18日 14時13分
昨日の雨から一転・・・雲ひとつない青空・・・!
天気予報によると、しばらくよい天気が続きそうですね。
“青空っていいな!”
朝はぬかるんでいた校庭も・・・
練習に支障がない程度に・・・
3校時目の全体練習に引き続き、4校時目は鼓笛の練習です!
5時間は、上学年リレーの練習が・・・。
“あれれ・・・ずいぶん大きな子(?)が・・・?”
今日は、ねんざして走れない子の代わりに・・・5年担任の先生が・・・。
走る速さも子ども達に合わせて・・・
“さすが、先生!”
どうかこのお天気が続きますように!