ムシテックワールドで科学体験!
2025年2月18日 19時00分ムシテックワールドで科学の体験をしてきました。
虹色万華鏡の製作体験では、美しい光の反射を楽しみながら、自分だけのオリジナル万華鏡を作りました。工程中は、班の友だちと確かめ合ったり、光を取り込む穴の数を工夫したりしていました。完成品を何度ものぞき込み、「きれい!」という声がたくさん聞こえました。
シャーベット作りでは、科学の力を使って冷やし固める不思議な仕組みを学びながら、おいしいシャーベットを作ることができました。塩を入れた後の-21℃という数字を見たときに、「おお!」「こんなに低くなっている!」とリアクションをしていました。ジュースが凍る様子を、歌にのせている子もいました🍧
静電気の実験では、風船やストローを使った実験を通して、電気の性質について楽しく学びました。電気の力で水が曲がるたびに「魔法使いになったみたい!」「すご~い!」など、驚きが大きかったようです。ヴァンデグラフを使った実験では、手をつなぎ、電気の衝撃を体験することができました⚡
サイエンスショーでは、人間の目と耳は意外と勘違いをしているということを知り、話を聞くときは、改めて目と耳で話を聞かなくてはいけないと再認識するきっかけになりました。👀👂
今回の体験を通して、科学の面白さや身近な不思議をたくさん発見することができました。これからの学習に活かしていきます。