西一小の「今」をお伝えします! 出来事・お知らせ

本日の給食『揚げ鶏のレモン漬け』レシピ付き

2024年7月10日 13時10分

本日の給食は「麦ごはん、牛乳、揚げ鶏のレモン漬け、三色おひたし、わかめと豆腐のみそ汁」でした。

揚げ鶏のレモン漬けは、ごはんが進む人気メニューです。数日前に、3年生の女子児童から「作り方を教えてほしい!」とリクエストがありました。また、今日の昼休みには、メモとえんぴつを手に、給食委員会児童(6年生)が「レシピを教えてください!」と職員室にまで聞きにきてくれました。そこで、今日はレモン漬けのレシピをご紹介します。

 

揚げ鶏のレモン漬け(4人分)

<材料>

・とり肉 ・・・200g ※もも・むねお好みで

・片栗粉 ・・・大さじ2(18g)

・揚げ油 ・・・適量

 

★さとう  ・・・大さじ1.5 

★しょうゆ ・・・大さじ1

★レモン果汁・・・小さじ1

★水    ・・・小さじ1

 

<作り方>

①★の材料を合わせて、ひと煮立ちさせる。(耐熱容器に入れて、レンジ500W1分加熱でも可)

②とり肉は好みの大きさに、そぎ切りにする。片栗粉をまぶす。(ポリ袋にとり肉と片栗粉を入れ、シャカシャカと振るときれいにつきます。)

③油を熱し、②のとり肉を揚げる。

④とり肉が熱い内に、①のたれをからめる。

 

さわやかなレモン漬けを、ぜひご家庭でもお試しください。

給食

新着情報

RSS2.0

学校の連絡先

〒962-0015

福島県須賀川市日向町115

TEL 0248-76-5131

FAX 0248-63-8517