令和7年度須賀川市立仁井田中学校いじめ防止基本方針.pdf

令和7年度須賀川市立仁井田中学校部活動計画.pdf

登下校時の車による送迎に係るお願いについて.pdf

〇メール一斉配信システムへの登録をお願いします。

〇当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

【令和7年度学校通信】

【学校通信1】.pdf   【学校通信2】.pdf 【学校通信3】.pdf

こんなことがありました♪♪ 仁井田中学校ブログ

地区合唱祭(合唱)

2014年8月20日 12時04分
部活動

須賀川市文化センターで行われる地区音楽祭に合唱部が出場します。
本校の演奏は13時10分の予定です。
練習の成果を出し切れるよう頑張ってほしいと思います。

サマースクール点検&解答配付

2014年8月18日 16時30分
今日の出来事

今日から1・2年生はサマースクールの点検と解答配付が始まりました。
早速,朝から学年の先生に点検してもらい,解答をもらっていました。

夏休み明けには確認テストもありますので,早めに解答をもらって,
間違ったところをしっかり復習するようにしましょう。



1日目は1年生11人,2年生15人でした。

各種大会結果

2014年8月18日 09時18分
部活動

少年の主張大会:優良賞
    7月31日(木)
    須賀川市文化センター

夏季中学生バレーボール大会
  :第3位
    8月7日(木)8日(金)
    須賀川アリーナ

TBCこども音楽コンクール福島地区大会(合唱):優秀賞
    8月16日(土)
    福島市文化センター

B1チャレンジ選手権大会女子シングルス5部:優勝
    8月17日(日)
    郡山西部体育館

1・2年生 サマースクールの点検&解答配付

2014年8月15日 07時00分
お知らせ

18日(月)から20日(水)までの3日間は,サマースクールの進み具合の確認と
解答の配付日になっています。
この日までにきちんとサマースクールをすべて終わらせ,学年の先生にチェック
してもらい,解答をもらいましょう。
そして,夏休み中に〇付けをして間違っている箇所を直しておきましょう。

ペルセウス座流星群

2014年8月12日 12時56分
その他

ペルセウス座流星群は,1月の「しぶんぎ座流星群」,12月の「ふたご座流星群」とともに
「三大流星群」と呼ばれています。夏休み期間中にある流星群なので,寒さや次の日の
ことをあまり心配する必要がないので観察しやすいですね(^^)v

今年は,満月(しかもスーパームーン)に近いたいへん明るい月が夜明けまででている
ため,見えづらいと思います。

極大は,8月13日午前9時頃だと予想されています。昼間ですので流星を見ることは
できませんので,13日の明け方が最も見られる可能性が高そうです。明日の朝,
ちょっと(かなり)早起きして空を眺めてみてください。流れ星が見られるかもしれませんよ。