明日(9月11日(木))は1日体験活動日
2014年9月10日 18時39分明日(9月11日(木))は,総合的な学習の時間の1日活動日です。
1年生は,大安場史跡公園で体験活動を行います。
2年生は,須賀川市や郡山市の事業所で職場体験を行います。
3年生は,学校で探究学習を行います。
明日は気温が低いようです。服装など十分な準備をしましょう。
給食はありませんので,お弁当です。よろしくお願いします。
ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
明日(9月11日(木))は,総合的な学習の時間の1日活動日です。
1年生は,大安場史跡公園で体験活動を行います。
2年生は,須賀川市や郡山市の事業所で職場体験を行います。
3年生は,学校で探究学習を行います。
明日は気温が低いようです。服装など十分な準備をしましょう。
給食はありませんので,お弁当です。よろしくお願いします。
須賀川市教育委員会より不審者情報が入りましたので,お知らせします。
以下は教育委員会からの原文ままです。
─────────────────────────────────────────────────────
須賀川市内において、不審者が出没した事案がありましたので、
発生日時 平成26年9月10日(水)午後4時40分ごろ
発生場所 市内森宿地内 池田記念病院付近
被害状況 市内女子児童が下校途中、
10m~
止まることを3~4回繰り返した。
実被害なし
特徴 黒い車に乗った中年の男性
警察には通報済
明日(11日(木))は,総合的な学習の時間の1日活動日のため,
お弁当です。よろしくお願いします。
体育の時間に着衣水泳の授業を行いました。
水に濡れたときの服の重さを体験し,救助の際にむやみに飛び込むことの危険性や
人がおぼれたときの救助法を学習しました。
身近にあるもの(今日はペットボトル)でも十分な浮力が得られことや,
救助のためのロープがなくても着ている服をつなぎ合わせるとことで
代用できることなどを学びました。
久しぶりに仁井田中学校の旧ホームページを見てみたら,
なんと!アクセスカウンタがいつの間にか「00060000」を越えていました。
ビ・ビ・ビックリです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜