ようこそ! 長沼東小学校のホームページへ!!

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました 日々のできごと

終業式

2023年12月22日 11時02分

  

体育館の冷え込みが厳しかったため、オンラインにて第2学期終業式を行いました。

3名の児童が、2学期の振り返りと冬休みの抱負を発表しました。

また、生徒指導主事からは、冬休みの過ごし方についての話がありました。

事故やけがのない冬休みを送り、1/9にみんな元気に登校してください。

アクアマリン

2023年12月14日 10時56分

  

森林環境学習の一環として、

6年生がアクアマリンふくしまに来ました。

自然の循環について、しっかり学びました。

お米パーティー

2023年12月13日 11時33分

  

5年生が、田植えから稲刈り、精米まで取り組んできた学習の仕上げとして、

講師の先生をお招きした「お米パーティー」を開きました。

スライドを使って学習の振り返りをした後は、収穫したお米を炊いて、みんなでいただきました。

甘くてもっちりとしたお米で、とても美味しかったです。

講師の先生も大変喜んでくださいました。ご指導ありがとうございました。

避難訓練

2023年11月24日 11時14分

  

予告なしの避難訓練を、休み時間に実施しました。

放送が始まると、その場でしっかりと耳を傾け、指示通りに行動することができました。

昔話を聞く会

2023年11月24日 11時06分

  

「すかがわ昔話の会」の安田さんをお招きし、1~4年生に昔話を語っていただきました。

学区内に伝わる昔話もあり、子どもたちは集中して聞いていました。

動物と触れあおう

2023年11月21日 11時57分

  

福島県動物愛護センターから、ワンちゃんが1年生教室に来てくれました。

センターの方から犬の接し方を教えていただき、撫でたり心臓の音を聞いたりしました。

動物も大切な命です。子どもたちは、優しく触れあっていました。

長沼地区3校1園連携事業

2023年11月20日 13時58分

 

長沼地区の幼小中の職員が集まり、本校の授業を参観しました。

授業終了後は、子どもたちの健やかな成長のための話し合いが行われました。

マネースクール

2023年11月17日 11時02分

  

金融教育の一環として、須賀川信用金庫によるマネースクールが開かれました。

お金の歴史や使い方などを教えていただき、お金の大切さを実感できたようです。

体験コーナーでは、昔の紙幣や硬貨に触れたり、お金の重さを感じたりすることができました。

持久走チャレンジ

2023年11月16日 14時21分

  

各ブロックごとに、持久走の記録会を行いました。

保護者の声援を受け、自己ベストをめざして走りました。

学習発表会

2023年11月11日 12時08分

  

  

学習の成果を披露する「学習発表会」を開催しました。

音読、合奏、劇、ダンスなど、どの学年も個性あふれる素敵な発表を見せてくれました。

保護者や来賓の方々からは、子どもたちへのお褒めの言葉をいただきました。